現在行っているイベント『おちりぼっくり』ですが、明日が最終日となります。
みなさん、おちり撮影はお済みですか?
おちり写真のアップはお済みですか??
組合員の日記に他の方が「組合員No.○です」とかって自己申告してるのは面白いやら、ありがたいやら。
あと1日、心残りのないよう楽しんでくださいね🎵
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カリタが住む静岡県でも有名な観光地、伊豆半島でこの時期になるとよく見かけるミカンです🍊
ニューサマーオレンジで覚えているだけで、詳しいことは知らないのですが、日向夏の別名なんですね。
カリタが住んでいるところではそんなに出回らないので馴染みは薄かったのですが、数年前に食べた時に「おいしい💖」と思い、今日は伊東市までニューサマーオレンジを買いに行ってきました🚗
行ったところは道の駅『伊東mマリンタウン』です。
確かここはお客さんが多くて人気スポットだったはず・・・。
着いた時にはお昼をちょっと過ぎた時間だったのですが、やっぱりお客さんはいっぱい❗
お腹が空いたので、中のお店で遅い昼食を摂りました。

ダンナさんが食べたのは、地金目鯛の煮付け定食です。
地金目鯛が1尾丸々煮付けられてます。
しかも数量限定でラスト1尾でした💦
この辺りの金目鯛は最近ブランド化されていて有名です。
もちろん味は間違いないですよ~😆

カリタが食べたのは鯵の○○漁師丼です。
○○は忘れました💦
ぶつ切りとかぶった切りとか、そんな言葉が入ってました💦
鯵のたたきが酢飯の上に「これでもかっ!」ってくらい載ってました😆
鯵、大好きです😆💕
そのあとはな!な!なんと❗遊覧船に乗りました😁
伊東マリンタウンから海に出て、40分ほど周遊するんです。
前に行った時も乗ったんですが、今回もやはり乗ってしまいました😁

ダンナさんの後ろに写ってるのはマリンタウン、カリタの後ろに写ってるのは伊東の街です。
前回よりも風が強く、乗り込んだとたんに頭はボサボサ🍃
船内でかっぱえびせんの小袋を売ってるんですが、これを遊覧船から投げると海猫やとんびが食べるんですよ。
猛禽類好きなカリタとしては、とんびが直接キャッチする姿はちょっと興奮しましたね~💖
で、本来の目的ニューサマーオレンジも買って(これは国道沿いにあった農園で購入)、ニューサマーオレンジゼリーも買って帰りました。

こちらがニューサマーオレンジです🍊
なぜかポンちゃんが興味津々で、袋を引っ張ったりオレンジをくんくんしたりしてました。
🐱は柑橘系はダメなんじゃないの❔

最近のコメント