こんばんは(・∀・)ノ
ゴロニャンニャンです。
猫1匹、連れて帰りました( ̄▽ ̄;)
最近、NNNの強制スキルアップイベントが多い気がする…
※猫関係の問題・派遣があるときは、NNNの仕業だ!と言うことにしていますw
20:03
晩ごはんの準備中に、その連絡は来ました。
結局破談になっちゃったんだけど、譲渡会で知り合った人から。
『○○(ごはん処)に来てるんですが、お外に猫がいて、右側のお腹が大きく腫れています。
こういう時って、動物病院で保護してもらえるんですか?』
ここいらで保護猫を預かってくれる病院なんて聞いたことないぞー…( ̄▽ ̄;)←心の声
頭の中はフル回転ですよねw
妊婦猫ではないのか?
捕まえるってったって、捕獲器手元にないよ!?
素手でいけるん?
その後は!?
うひーっ…ってなりながら、LINEでやり取り。
聞けば、誰にでも近寄っていって、抱っこまで出来るって言うではないかっ!?
捨て猫?
迷子?
そうやって生きてきた子??
家からすぐの所だし、行くだけ行くか!?
近寄ったらピャーっと逃げるような子だったら、放置するのに…。
かなしいかな、行くよね~(;´∀`)
聞いちゃったら、ほっとけないよね~(;´∀`)
もう、性だよね~(;´∀`)
こうやって、どつぼにハマっていくんだな~って思いながらも、行くよね~(;´∀`)
着けば、ご飯時で車の出入りが激しい駐車場。
お店の入り口付近に猫の影。
お客さんに近寄っていって、撫でてもらったりするけど、みんな去っていくよね。
半額で買い占めた、いなばさんのささみ片手にキャリーも提げて、猫の元に行くよね。
連絡をくれた人と合流するよね。
確かに不自然に腫れてて、水が溜まっているような感じ。
触っても本猫全く気にせず、動けるし、ごはんも食べれる。
とりあえず、緊急性は低いと判断。
ボランティアさんにも電話して、迷子の連絡が入ってないか聞くよね。
無かったよね。
保健所等はお休みだから、月曜だね。
お店の人にも、話を聞くよね。
聞けば、1週間ぐらい前からガリッガリの状態で現れて、残飯をもらって生きてたみたい。
怪我をしているようなので、連れて帰りたい旨を伝えると、『大歓迎!』な感じ。
お店も持て余してたみたい。
そうだよね。
いつ車にひかれてもおかしくない場所だし。
猫嫌いなお客さんだっているだろうし。
連絡先を残して、
もし、探している人が来たら連絡を下さい。
ってしたよね。
病院はもう閉まっている時間。
いま、我が家のお風呂場に居てもらってます( ̄▽ ̄;)
連絡をもらってから、連れて帰るまでの時間…
1時間弱!!
後悔はしたくないしなぁ~…。
※一連の流れを、スエットでこなした私。
一番の不審者だったかもしれんw
この子、とっても良い子。
撫でられるのも好きみたいだし、爪も切らせてくれた。
暴れることなく、ケージで大人しくくつろいでる。
お腹の膨れと、もうひとつ気になるのが、首が曲がってること。
ずっと首をかしげた感じになってる。
お店の人に確認したら、首は現れた当初からずっとらしい。
お腹は気が付かなかったと。
明日、譲渡会が終わったら、病院行き。
ボランティアさんにも相談させてもらおう。
『猫保護してます。』は掲示板でいいのかな?
茶白。
女の子。
しっぽはまっすぐ。
多分、2キロぐらい。
ガリ。
歯並び悪いかも。
永久歯っぽい。
写真は寝起きで撮ったから、ちと人相悪い感じになってしまいました(/´△`\)




最近のコメント