最初の頃はペットショップからの子で、ある時動物病院の先生から捨て猫を引き取ったのが、きっかけで殺処分などの事を知りました。
それから保護施設や里親サイト、知り合いから引き取った子達で増えていきました。
多頭飼育崩壊が、報道されたりして何か多頭飼育が悪いように見られていますが、飼い主によるのではないのでしょうか?
里親詐欺、虐待などの事も知っています。
我が家では家族の理解もありますしワクチン、フィラリア予防は必ず実施しています。
去勢避妊もしています。完全室内飼いです。
また猫達に大手術か必要になった時のために猫のための貯金もしています。
自分に何かあった時の事も考えています。
建具や家具も傷つけたりもします。でもそんな事は気にしていません。
お金も相当にかかります。世話のために時間も労力もかかります。
何故か僕は捨て猫には出会わないのです。
なので里親サイトなどで引き取り救いたいと思っています。
ある意味里親に出さない保護活動と思っています。
でも敬遠されます。理解してもらえません。
![](/img/diary_image/user_128210/detail/diary_139202_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
なんか悲しくなります。
最近のコメント