かずさ

千葉県 48歳 女性

H25年6月19日から雑種猫(はちわれ猫元♂)と一緒に生きています。 H29年1月21日に、アビシニアン(ルディ♀)をお迎えして少しにぎやかになりました。

日記検索

最近のコメント

血統書が届いた! かずさ さん
血統書が届いた! さんだあそにあ さん
血統書が届いた! かずさ さん
血統書が届いた! かずさ さん
血統書が届いた! さんだあそにあ さん
血統書が届いた! やまのたぬき さん
黒猫の写真は難しい かずさ さん

My Cats(2)

}
薙


}
楓


もっと見る

かずささんのホーム
ネコジルシ

本日避妊手術
2017年5月20日(土) 325 / 0

カエデが生後8カ月になりまして、本日避妊手術。


大きくなりました。無事に成長してくれて何よりうれしい(*´ω`*)

今日の午前中連れて行って、明日の午前中に退院。


午後の診療が4時からだから、今、連絡がないってことは、無事終わったってことかな。とか考えてみたり。
卵巣のみ摘出なので術後服もカラーも無し。
全摘出の方がいいかなぁって思ってたけど、最近は卵巣摘出が多いのかな?

家の中が静かです

静かでいいわ~と、約一名、羽を伸ばしまくっています。
9 ぺったん やまのたぬき やまのたぬき NEKO村 NEKO村 Ozma Ozma GX GX りり。 りり。 由美きち 由美きち はな← はな←
ぺったん ぺったん したユーザ

NEKO村 2017/05/20

Ozma 2017/05/20

GX 2017/05/20

りり。 2017/05/20

由美きち 2017/05/20

はな← 2017/05/20

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

あゆやた
2021/09/17
ID:xgDB149dUr.

我が家もずっと置いたまんまで使うことはないんだけど、もし業者さん入ることあったらとかもう1匹増えたらとかでそのままです😅
片付けちゃおっかなぁ(^^;

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

おはようございます♪

あゆやたさんとこも、置いたままなんですね(*^^*)
もう中に入らなければ、片付けたいと思っています(-_-メ)

アリーちゃんは もう使っていないみたいですね(*^^*)

今も使っているアンとカイです(-_-メ)
カイと直接対決を避けるためのアンの避難小屋にもなっています。

そう考えると大人になるまでは置いておこうかな~

業者さんが家に入る時には あると便利ですね(*^^*)
つい最近、宅配の受け取りをしている時に ネコが外へ出て行こうとしていることに気が付かず、宅配の人に
「ネコが!」と足で止めてもらったことがありました(-_-メ)

めちゃ、危険!
前ネコは人嫌いで 宅配の時は テレビの裏に隠れていましたが、今のネコたちは人を怖がらないので
こういうことがあるのですね~
気をつけています。

ケージを片付けて スッキリしたい!
あゆやたさんが 羨ましいです(^^)/

ちびえみりん
2021/09/17
ID:11RdQZHYlbU

葉奈さん、今晩は🌃🌙*゚

ウチはもなかがちっこい時だけ百均で作りました、すぐバラしました

業者が来る時はキャリーバッグにそれぞれ入ってもらいます

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

おはようございます♪

もなかちゃんが小さいときに 百均でケージを作り上げたのですか?
えっ!
どうやってですか?
見てみたかったです(*^^*)

もしかして 過去の日記に そのケージの写真があるかもしれません??

業者さんが来たときは キャリーバックに入ってもらえば ケージは要らないですね(^^)/

さすが!ちびえみりんさんです!

わたしもそうやって シンプルにしたいです(^^)/

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

キャリーバッグバッグはその時だけなんでね😊ちょっとだけ辛抱しとくれってネ💦

手製ケージの全体像は確か無かったと思います
キッチンなんかに立て掛けてお玉とかポケットとか引っ掛けていくアレです

長いの4枚と正方形2枚と名前知らんけどボンビーガールで森泉さんが頻繁に使ってたプラッチックの縛る紐、12〜3分で出来ました✌️
必死だったので

葉奈
2021/09/18
ID:QowUKLJkm5Y

「ちょとだけ辛抱してね」と声かけするのが ポイントですね(^_-)-☆
そう聞いちゃったら、ネコは大人しくしてくれますね。

お手製のケージは あのキッチンのお玉などを掛けるあのあみあみのアレですね。
長いのを4枚、短いのを2枚で長方形の形でプラスチックの紐で 完成ですね。
プラスチックの紐も百均で 売っているなんて!
改めて百均の品ぞろえに驚きましたし、それを使いこなされているちびえみりんさんって凄いです!

必死でも1~2分で 作れる人って そうそういないと思います。

見たかった、ちびえみりんさんのお手製のケージ♪

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

nonnon笑笑笑1〜2分じゃあ作れませんよ😂😂😂なんぼなんでも
12〜3分でーす、ちょっと遡って見てみますね

ちびえみりん
2021/09/18
ID:zm08xFK4LkQ

メールの方送りました
ぺったん ぺったん したユーザ
かずささんの最近の日記

新しいメーカーのフード試してみました

ブリスミックスというフード。 2キロで3,931円で心持ち高めなお値段ですが、カエデをお迎えしたブリーダーさんからも発売した時に「いいフードですよ~」とおすすめ頂いたこともあり、お試しで購入。 {...

2017/10/01 412 2 20

血統書が届いた!

ブリーダーさんから血統書が送られてきました。 にゃんこの血統書を見るのは初めてだったので、ちょっと楽しみにしてました。 登録名はキャッテリー名に続いてちゃんとKAEDEと記載されていました。(*´...

2017/06/01 854 6 22

黒猫の写真は難しい

たまーに、いい顔で撮れたりするんですが ちょっと目をつぶられると 顔どこ(・ω・)? 太っちょさん(6.9キロ)なので身体が黒の塊ですね。 その点、こちらは ...

2017/03/05 467 7 29

いつの間にか仲良くなっていた

春までには仲良くなるかなぁと思っていたら、 いつの間にかゼロ距離まで近づいていました 二匹とも人相悪いですよ やけにご満悦な顔してますね 出窓で日向ぼっこですか ...

2017/02/15 388 0 12

時間とおもちゃが取り持つ仲

21日に2匹目をお迎えしてからまだ一週間もたっていませんが、当初冷え込んでいた2匹の仲が大分緩和されてきました。 心配せずに猫たちに任せて、ほっておいたらいつの間にかこの位まで近づける...

2017/01/25 333 2 20

先住猫と新入り猫、少し距離が近づいた

2匹目をお迎えするときは、「まずは先住猫を優先で」と、あちこちのサイト書いてありますので、 先住猫ファーストで扱ってみますが、それでもやっぱりお迎え2日で仲良くなるわけでもなく。 ちょっと先住猫が...

2017/01/22 428 2 16

猫が来た日【2匹目】と、猫がすねた日【1匹目】

キャリーケースに入って、生後4ケ月の小さなアビシニアンが、我が家に来ました。 命名:楓(かえで) 先日から関東平野でも雪が降るかも、と言われましたが、気持ちのいいくらい晴天(強風)。...

2017/01/21 461 0 16

明日お迎え!

先月、お見合いして予約したにゃんこが、明日お迎えとなりました! 雪だけが心配ですが、今からワクワクです。 あと心配なのは、先住猫との相性でして。 生後4ヶ月のお嬢さんが来るんだから...

2017/01/20 366 2 21

ブリーダーさん宅見学行ってきました

2匹目飼いたいなぁってずっと思っていたのが、半年間。 ようやく身辺が落ち着いてにゃんこ探しができるようになって、先日アビシニアンのブリーダーさん宅に見学に行ってきました。 お邪魔したら沢山のア...

2016/12/30 548 0 13

2匹目飼いたいなぁ

今の子をお迎えして、もう3年。 そろそろ2匹目飼いたい。 今の子がオス(去勢済)なので次はメスで、大好きな猫種のアビシニアンがいいんですけど、里親募集コーナーを見ていると、かわいい子もい...

2016/09/11 383 0 12