
懲りずに羊毛フェルト2作品め。
今度はこれに挑戦。
百均で購入したキット使用。制作時間1日半。
……まあ、タイトルをみればどういう状況かもうお分かりになりますよね?😅
それでは公開

作品No.2「アルパカっぽい何か」

どうやら私は細く作る癖があるようだ……(意識はしてない)
前回のキリンの失敗を踏まえ、説明書通りに正確に長さや量も測って作った。
なのになぜか、周りにつけるもふもふの毛の分が足りない!!!
キリンの時は羊毛が余ったのに、今度は足りないのだ。
……なぜだ?……解せぬ……('A`)
アルパカはふわもこが命。
なのになぜこんなにしょぼいものができた……orz
見本のようなふわもこにするには羊毛があと二つかみぐらい必要なのに、足りん!!!
顔の長さも、胴体の長さも、ちゃんと説明書と同じ量の羊毛を使い、記載サイズ通りに作った。
……なのになぜこうなった……。
首が長すぎるように見えるが、記載サイズ通りの長さだ。
おそらく、最後に周りに植毛する毛で覆えば見本のようなバランスになるはずだ。
なのに、足りない……どこで間違った?
ちなみに、これが植毛前の姿

……あんまり変わらんじゃないか……・゚・(ノД`)・゚・。
このアルパカっぽい何かの写真を主人に見せたところ帰ってきたコメントは
「……毛刈りのあと?」
……ヽ(`Д´)ノウワァァァン
まあいい……この失敗を踏まえ、3作品めに挑もう……(まだやる気か)
美雨様、今回の作品いかがでしょう?

美雨「……おいしくなさそう……」
最近のコメント