あやぼう

千葉県 50代 女性

30年間、インコ一筋でしたが、2012年から猫を飼い始めました! 実家にはサザナミインコと熱帯魚と、元野良猫しま子さん。 庭には外猫たまさんと雉子さん。 住んでいるアパートには4にゃんとビーシュ...

日記検索

最近のコメント

ありがとう あやぼう さん
ありがとう ひめいぴー さん
今頃 あめちゃ さん
おめでとう♪ あやぼう さん
おめでとう♪ 優允 さん
つづくなぁ ももこ5 さん
つづくなぁ まゆみゆま さん
その後2 あやぼう さん
その後2 りょみ さん
本日の出来事 あやぼう さん

My Cats(7)

}
雉子さん(外猫

雉子さん(外猫


}
はな

はな


}
タマさん(外猫

タマさん(外猫


}
五右ヱ門

五右ヱ門


}
絵馬

絵馬


もっと見る

あやぼうさんのホーム
ネコジルシ

運動会
2017年5月24日(水) 173 / 2



部屋が散らかっているのは、まぁ・・・目を瞑ってください(苦笑
子にゃんズの行動範囲が広がりつつあります~
私が部屋にいるときだけ、時間を決めて放牧していますが・・

しっぽピーン! もう興奮状態であちこちと走り回っています^^

仮名をずっと考えていました。
白黒2にゃんは、ほくろさんとはちわれさん。
キジ白2にゃんは、これといって特徴が無くて。。

  (。-`ω´-)んー しいて言えば大きさが違うくらい・・・

というわけで、思いついたのが・・

  大きいほうが ”大豆”さん。
  小さいほうが ”小豆”さん。

小豆さんは、しっぽが短くて、なんとなくかぎしっぽです~
12 ぺったん キングとゴジラ キングとゴジラ ぎゅおんま ぎゅおんま matcha matcha 夢生 夢生 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん こてぷ こてぷ はな← はな← にゃるる にゃるる ざきおか ざきおか やまのたぬき やまのたぬき NEKO村 NEKO村
ぺったん ぺったん したユーザ

ぎゅおんま 2017/05/26

matcha 2017/05/25

夢生 2017/05/25

こてぷ 2017/05/25

はな← 2017/05/25

にゃるる 2017/05/25

ざきおか 2017/05/25

NEKO村 2017/05/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(24件)

たりらりらぁん♪
2008/02/16

こんにちはぁ(~∇~*)ノ

惨敗…ではなく健闘賞ですよ♥
チップ君のヘッドバンキング素敵ですよ♥

【ランタンフェスタ】素敵ですね~♪
私も来年は必ず!!!
角煮まんと皿うどんは食べましたか??

ゴマ子
2008/02/16

チップ君、お疲れ様でした^^
↑の裏話・・・・頭を上下にしている所
思わず笑ってしまいました。大会画像は その苦労を感じさせない貫禄、さすがチップ君です。
次回出場の際も 告知お願いします・・・・!!

たろう&さち
2008/02/16

へぇ・・こんなフェスティバルがあるんですね。^^

ピンボケと言われなければ、「あら、すてき」だったのに。w

チャムりん
2008/02/16

チップ君、惜しかったね。
惨敗というほど差は開いていなかったですよ。
今度はホワイト君と仲良しショットなんかで可愛らしい姿でリベンジしてみる、というのもいいかもしれませんよ?
何時ものあの夫婦課恋人同士のようならぶらぶショットなんかいいと思うけどな~~^^

ひよこ豆
2008/02/16

今回の対決面白かったですよ ^^
裏話写真のイヤイヤするチップ君も仕草萌え!
次回に期待してます。

ランタンフェスタきれいですね。
毎回行こう行こうと言いながら行きそびれて、一回も行った事ないんです。そんなに遠くないのに・・・

アズミ
2008/02/16

家の純夏も、負けましたよww

勝ち負けはこだわってなかったが、ちょっとブルーに
なりますなw

でも、味があっていい写真だったですよーーチップくん


ランタンフェスティバル
ググってみました。  
幻想的ですねーー  ウンウン

長崎は、高校の修学旅行で行きました。
カワウソ君の、親戚も住んでるそうですよー

菜里
2008/02/17

どちらにしようか迷う一戦でした(^-^)
惜しかったですね!
でも楽しい写真でした(^^)また見せてくださいね!

janusadm
2008/02/17

惨敗なんて、そんなことなかったじゃないですか~。
かなり、イイ勝負でしたよ^^。

チップくんの写真は、悔しがって地団太を踏んでいるかのようにも見えますね^m^。再チャレンジ期待してますよ~。

ランタンフェスティバルの写真は、朱の灯りがとても鮮やかで幻想的ですね。

anne1965
2008/02/18

チップ君応援したのに残念でした。次回頑張ってリベンジです!!

ランタンフェスティバルきれいですね。。どこの街なのでしょう。。

冬だからすごく、あたたかく見えちゃいます。
秋田はすごい寒さ。。。夜は出歩けません。。
暖かいところに住みたいなぁ。。

松ぼっくり
2008/02/18

残念でしたね。。。

次回 頑張って!!!

チップ君でも、嫌がるのね^^;

大人しくお面をつけてたと、勝手に思い込んでました。

空蝉屋
2008/02/18

チップ君のヘッドバンキング~ロックのリズムが流れてきました。

ランタンフェスティバル! 来年は行こうと思っています。

ひじり
2008/02/18

勝たせていただきました!
でも、最後のほうはチップ君のほうに票が入っていたようですね。
対戦前、里帰りしていたんで
対戦までに戻ってこれてよかったです。
また対決しましょうね~!

ホント、萌えだけじゃなくて
いろんな対決テーマがあれば参加しやすいですよね??

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>たりらりらぁん♪さん

健闘していたでしょうか。

知り合いに方のお店があったので角煮まんを食べたら肉まんをサービスでもらいました。
寒かったのでとっても美味しかったです。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ゴマ子さん

今回のお面はお気に召さなかったようで、嫌々しました。
で、付けた一瞬を写したのですが結果はご覧の通りです。

今度はネコ写で頑張ってます。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>たろう&さちさん

あるんですよ。
毎年規模が拡大しているようで、人出も毎年多くなっているようです。

夜は綺麗ですよ。

異国情緒があって幻想的で。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>チャムりんさん

仲良しショットはネコ写に投稿しました。
最近面白いポーズがなかなかでないのですよね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ひよこ豆さん

最初はこの画像で行こうかとも思ったのですが、あまりにブレブレだったから止めました。

お近くならぜひ一度ランタン行って下さい。
夜は綺麗ですよ。
人出も多いです。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>アズミさん

出足は五分五分だったのですがね、牛君の底力に負けました。

ランタンきれいですよ。
ネコのオブジェを探したのですが見つけること出来ませんでした。
ドラゴン、猿、豚、いたのにね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>菜里さん

最初は健闘してたんですがね、二日目に力尽きたようです。
もう少し足腰鍛えて地力をつけて再度挑戦しましょう。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>janusadmさん

そうですか、いい勝負でしたか。
そう言ってもらえると嬉しいですね。

なるほど、地団駄を踏んでいるようにも見えますね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>anne1965さん

応援ありがとうございました。

寒さになれていない者にとっては気温が一桁になるととっても寒いものです。
それが片手だと凍えそうです。

北国では暮らしていけない軟弱者です。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>松ぼっくりさん

一瞬を捉えるといつも御利口に大人しくしているように見えますが、鬼さんはお嫌いだったようです。
お多福は大人しかったのに。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>空蝉屋さん

ぜひ、行って見てください。
とっても綺麗ですよ。
ちょっと遠目から見るほうがいいかも。
撮影の腕が悪く思うような雰囲気が伝わっていないでしょうね。
もう少し雰囲気を味わいたい方はランタンフェスティバルのホームページをご覧下さい。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ひじりさん

今回はチップの挑戦を受けていただきありがとうございました。

見事に完敗です。
牛君の勝利に乾杯。

また、楽しい画像が撮れたときは挑戦いたします。
宜しく。
ぺったん ぺったん したユーザ
あやぼうさんの最近の日記

ありがとう

ものすごく久しぶり日記です。 実家の庭に住み着いて約10年の、たまさん。 本日扁平上皮癌で、永眠をしました。 たまさんのがんは、鼻にきました。 暫く薬を飲みながらお外にいましたが、2か...

2023/08/27 237 2 35

今頃

節分、忘れていました(;´д`) アプリのスタンプは、可愛く面白いですね! こんなに可愛い鬼がいたら、豆を投げるのではなく、チュールでもてなすだろうなぁ( ´,,•ω•,,`)♡ {2...

2023/02/06 268 1 24

2023年

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします<(_ _)> というか、投稿久しぶりです。 メインのデスクトップPCでネコジルシを開いても、ペッタンできないし、日記か...

2023/01/02 232 0 17

おめでとう♪

長女はなの生誕10周年! はなとの出会いは、ホームセンター内にあるペットショップでした。 まだまだ小さな体で、ポーっとしていました。なんか気にはなっていたのですが、その時は帰...

2022/09/02 287 2 22

つづくなぁ

一か月くらい前から、たまさんの食堂(餌置き場)のカリカリが散らかり放題で飲み水は濁っていました。 最初はカラスかなぁって思っていました。 父から真っ黒いネコが来てる。。。 私も見ることが...

2022/08/02 339 2 26

その後3

請求書をもらいに病院に行ってきました。 ちゃとらの子猫は、尻尾の長いかわいい女の子でした。 この一年で長男天丸、次男五右衛門を亡くしていたので、何かの縁と思いこの子が助かったらうちの子にする予...

2022/07/16 313 0 22

その後2

午前中に病院から電話がありました。 子猫さん、息を引き取ったそうです。 小さい体で頑張りました。 病院で合同火葬に出してもらいました。 次はいっぱい遊べる体で戻ってくるんだよ。

2022/07/15 298 2 19

その後

火曜日に搬送をした子猫さん。 水曜日は休診日だったので、今日の夕方に面会をしてきました。 主治医から・・・   かなり危ない状態です。    私が連れて行ったときは、まだ鳴いていたし、う...

2022/07/14 308 0 18

本日の出来事

夕飯を作るの面倒になって、近所のコンビニへお買い物~ 早く帰ってご飯食べよう~って言いながら車に乗ろうとしたら、駐車場隅に大きな声で鳴く子猫を抱えた男の人がいました。    かわいいですね♪ ...

2022/07/12 361 2 24

ずっと大好きだよ

2月10日 午前2時 次男 五右衛門が虹の橋にいってしまいました。8歳。 うちの子になってすぐに風邪をひき、高いところからくしゃみ鼻水を飛ばして、ほかの子たちに風邪をうつしまわしたことから別名鼻...

2022/02/11 405 1 28