でも「やっぱりいつもほどはパワーないですけどね」と先生に伝えると「鎮静なしで頑張ってもらおう」と。(実際、いちばんがんばるのは病院スタッフかも…)
モモちゃんギャーギャー怒りながら、洗濯ネット&バスタオルで押さえながら、術後服を切って、テープをはがし、抜糸すること…終わらない終わらない。途中まで数えてたけど、、、50針以上あっただろうか。長さでも30cmほどもあるYの字縫い目。
途中、かなりモモちゃん怒った時もあり、やっとのことで全部取り、検査結果聞くも忘れるところでした。
やはり、腫瘍は悪性のものだったけど、悪い箇所は全部明瞭にとり切れているとのこと。
今後もお腹を触ってしこりがないか確認するようにしてとのこと。1ヶ月後に一度受診するようにと。
抜糸はたくさんあっても、会計は同じみたいで、920円(笑)
待合室の他の猫ちゃんのお母さんに「たくさん鳴いてましたねー」と言われ、手術の話も少ししたりして、動物病院を出ると、ふっと涙が。手術終わって、術後乗り越えて、、、本当に良かった。
しまった、サプリの話を聞き忘れた。
ので、もう自分で選んで始めていこう。
帰宅してからのモモちゃんは、今朝までの病人(猫)がうそのように、トコトコ歩き、何度もお水を飲み、カリカリのごはんも自分で食べ、トイレへも何回も、と急に忙しくしてました!
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_140845_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_140845_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
テーブルの下で寝ることもなく、いつもの場所で休んだり、膝に乗ってきたり、おもちゃで遊んだり。抜糸前と全然違います。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_140845_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_140845_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
でもお腹はさわるといやみたいで、なかなか見れなかったけど、翌日(日)、デーンと寝ていたのでようやく写真撮れました。
↓抜糸後のお腹の写真。苦手な方は見ないで。
3
2
1
.
.
.
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_140845_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
また元気になろうね。
最近のコメント