
最初はベッドの中に入れても、ほとんど居場所を変えることも、下手したら寝返りすらうてない子でしたが、今日ちらっと見ると最初寝てた場所とまったく反対側で眠ってました。
ピンクの物体は子供が持ってたポーチ、ちょうどいいクッションがなかったので中にハンドタオルを一枚入れてます。ふわふわの感触が気持ちいい。
お尻のほうにはレンジで暖めるカイロゆたぽんを使用。暖かさが長持ちする上に、ベッドの上からタオルでもかけて軽くふたをしておくと全体があったかくなって快適。
お昼にはミルク10ccを療養食を中さじ1杯くらい。これは仲々食べたと思います。
ちなみに哺乳瓶の乳首は歯を立てるのですぐに破れまったく役に立たないことが判りました。でもスポイトで飲むコツを身に着けたのでなんとかなるかな?
もう少ししたら夕食の時間。またお薬も飲まなくては。
皆様には本当に暖かいお言葉をかけていただき、感謝しています。がんばってるのは一人じゃないなぁと力が出ます。
ありがとうございます。
最近のコメント