情報集めれるなら集めて伝えてあげて助かって欲しいから・・・
少しつぶやきます・・・
twitterでの話し。
猫のFIPについて、治った方からの情報を探されている方がいらっしゃいます!
まだ、たった5ヶ月のアメショの きぃちゃん・・・
美味しい食べ物食べたり、 楽しい事も
これから、まだまだ沢山待っているはず!
なのにFIPと判断されたそうです。
出来れば、きぃちゃんを助かって欲しい。
奇跡がおこってほしい。
治った方?もしいらっしゃるのなら、、、
わずかな情報教えて下さい。
きぃちゃんの飼い主様に伝えますので!
現在、
飼い主様の文引用
>現状と、検査、病院についてです。
>お腹は食後や肥満ではなく完全に腹水での膨張です。
>先生と相談しながらになりますが、
>抜くと栄養も抜かれ、衰弱して体調が悪化することが多いようで、慎重に決めます。
食べていい物、悪い物、与えていい薬などのわずかな情報なども集めていられるみたいなので・・・
皆様のお力添えをよろしくお願い致します。
何故アタシがお節介この件についてしたのか理由。
我が家の愛猫レオは最初に入院した時に・・・
検査結果出るまでに主治医に「もしかしたらFIPかも」と言われたんです。
その時のショックは物凄く大きかった。
目の前が真っ暗になり、駐車場で人目も気にせずに泣いて義母や旦那になぐさめられてた。
もし、それだったらどーしよう。
何をしてあげれば助かるの?
誰か助けてよ!って叫びたい心境でした。
だからこそ、人事とは思えなくて、ほっとけなくて・・・
もし良い情報、病院あるならば教えてあげたいなと。。。
お節介おばさんだと言われていい覚悟での投稿です。
もし見て不愉快だ!と言う方がいらっしゃったらすみません・・・
スルーして下さいね!
きぃちゃん飼い主twitter
https://twitter.com/key_and_gao


最近のコメント