
私のモヤモヤした気持ちを愚痴った日記を読み、コメントして頂きありがとうございました。
先日の日記で書いた飼い主さん、Twitterを遡ると以前は里親を募集していましたが、子猫の可愛い時期は自分の家で飼い、ある程度大きくなり里親募集を掛けても決まらず…(生後半年で不妊手術もワクチンも未摂取なら当然といえば当然)
今年は子猫のうちからTwitterで里親募集!
ただ募集の仕方が生命あるものを受け渡しするには不適切なくらい軽い!

しかもTwitterでこんな軽い感じで募集掛けたら虐待目的の的だよ…
でも健康と言って里子出した子猫が猫風邪持ちで揉めたみたいで、里親募集を一旦終了…
里親さんからしたら騙された!って感じだったのかもしれないけど、困ったことに本当に猫風邪をひいている事に気づいていなかったみたい(>_<)
不妊手術が無料の病院を紹介した際に多頭飼いなので4ヶ月以上の子は不妊手術に連れていってくださいね!
と伝えたところ…
1歳未満でも手術出来るんですね!
分かりました!
と(=_=)
いやいや貴方の家の猫5ヶ月で初産してますよね?
1歳半までに3回も妊娠&出産してる子いますよね?
発情期が来る前の不妊手術が好ましいことも知らないなんて…
で、数匹が去勢手術されている理由はマーキング防止。
手術する基準がマーキングするか、しないか…
マーキングが酷い子を去勢したのに、マーキングが治らないとボヤく…
上記の事って猫飼いさんなら皆しってるくらいの初歩的なことのような…こんな無知で30匹近くの多頭飼育って恐ろしい(>_<)
飼い主さんとご両親の3人とも猫風邪で目ヤニや目が結膜炎で赤くなっている子も他人に指摘されなきゃ気づかないなんて…
前回の日記を見た方から病院は予約殺到しているから早目に電話した方が良いですよ!
とご連絡頂いたので、飼い主さんにその旨伝えた際、困っている事ありましたら相談乗りますね(*´ω`*)
と、送りましたが、シカト…
うーん(=_=)
病院紹介した際に今月末までには全頭連れていきます!の言葉を信じるしかないのかな…
最近多頭飼育崩壊のニュースを目にしますが、このままじゃ!とボランティアに相談するだけましなんだと思いました。
この飼い主さんのように
『給料は増えないのに猫は増える不思議(笑)』
なんて呑気にツイートして、自分達は猫を愛情をもって適切に飼育していると思い込んでいる人に飼育崩壊を自覚させる事の難しいさ…
ニュースとか見ても家は違う!って思って気にもしていないんだろう…
今月末までに全頭手術して全頭手放してほしいくらいですね(=_=)

※写真は2週間前に生後5ヶ月で初産した子猫
目がちょっと結膜炎ぎみ?
それと穴開けただけの衣装ケースに閉じ込められてる子猫がきになる(>_<)
1枚目の写真は我が家のチビチビ三兄妹です!
最近のコメント