
結膜炎は完治しましたが、結膜炎の入院時にご飯モリモリ、うんちモリモリ!
カラーを付けていたせいでお尻を綺麗に出来ず、何度もお風呂に入れてもらったみたいですが、夜中にしてしまうとしばらくはお尻にうんちがついている状態で…
結果お尻が爛れる(>_<)
お尻は近所の病院で見てもらって2週間で完治!
しかしお尻の治療中に頭におデキ発見!

おデキの感じと月齢から腫瘍とは考えにくいとのことで抗生剤治療
効果がなく、皮膚疾患に効く抗生剤に変える効果なし(>_<)
そして昨日首にも皮膚炎らしきものを発見…

ちょうど今日通院日だったから、さっき行ってきたけど…現段階では原因不明…
一応真菌培養検査をしていますが、蘭丸以外に症状出てる子が居ないため真菌の可能性は極めて低いとの事…
真菌培養の結果次第で様々なアレルギー検査をして行く予定になりました。
蘭丸は人間の手で捨てられた子ですが、きっと前の飼い主の元じゃ結膜炎もそうですが、皮膚疾患やアレルギーなども放置されていたでしょう(><)
生活環境も悪く、親猫の健康状態も悪そう…
蘭丸達はそんなゴミ飼い主に嫌気が差して、逃げ出してきたんだね!と思うことにしました(*´ω`*)
保護してから2ヶ月、ずっと病院通いでごめんね(>_<)
でも治るものならしっかり治そうね!

最近のコメント