先日 梨屋さんのお手伝いをして お給金もいただき 欲しかった真空パック機を購入いたしました。
すぐにでも使いたいのに まだ開封すらしていません。
実は、、、

ドーン!

ドドーン!!

ドドドーン!!!
(*´▽`*) ♪君を忘れない~曲がりくねった道を行く~♪ (*´▽`*)
桜桃★
はい。さくらんぼでございます。
従弟の家が兼業農家さんで お手伝いを頼まれました。
今までは詰めてあるのを買うだけ 木に生っているのを食べ放題して満足満足だったのですが
雇っていたヘルパーさんが次々引退なさるので 母に白羽の矢が。
「あんたどうせヒマでしょ」と強制連行。
約1ヶ月。。。。。(;´x`)
今まで農家さんのお手伝いなんて 一度もしたことなかったのに
今年は一体どうしたことでしょうか。
梨の時は約10日間だったのですが もっと長い;
しかも毎日。
作物は待ってくれませんので。
7月初旬まで こき使われて参ります。
それに伴い 皆様の日記への訪問・ぺったん・コメント等なかなかキビシクなります。
平にご容赦くださいませませ。
因みに今はどんな作業かと言うと

この状態を

この様に葉っぱを ポニーテールのように縛り上げて
表面が赤く色づくようにしています。
画像は全て佐藤錦。
食べ放題です(笑)
でもそれほど さくらんぼは好きじゃないっていうね。。。。。(*´x`)
ではでは読み逃げ・ぺったん逃げ 見逃してたもれー(●´x`●)
最近のコメント