長毛種でもなく、特に毛量が多いわけでもなく、オデブちゃんでもない…
保護したのは11月!
しかもまだ2ヶ月の子猫だったから、寒いだろうとカイロを置いてもその上には絶対に乗らない(=_=)
寝てるところに毛布をかけるとすぐに蹴飛ばしてどかす(=_=)
甘えん坊だから一緒に寝たくても毛布が暑いから布団の中じゃなくて、私の首の上で寝る(=_=)
朝方ちょっと寒くなり布団に入るも暑くて寝苦しいのかフーフーという寝息をたてる(笑)
真冬になり暖房が大活躍しはじめると、フローリングでゴロゴロ(笑)

そんな暑がりしめじの初めての夏∑(๑º口º๑)!!
暑い日はもう冷房を入れているけど、冷房の真下で伸びきって寝ています(笑)

先日はキャットタワーの頂上で丸まって寝てたら暑くなり、伸びた瞬間落下∑(๑º口º๑)!!
それからは冷房の付いてない夜間はフローリングの上で寝てます(笑)

この話を周りの猫飼いさんに話すと
えー猫は寒がりだよ~どっか悪いんじゃない?
と言われます…
至って健康なのに(>_<)
最近のコメント