午後、ニャンモックから一切動かず・・・が続きましたが
夜9時半頃やっと移動開始。


晩ごはん分をほぼ完食。
その20分後ぐらいにケージからも出てきました。
(この後 私のほうが疲れてたので早いけど猫をそのままにZZZ)
夜の間、猫クンは部屋間を移動してニオイを嗅ぎまわっていたようです。
朝、猫クンの姿が見当たりません。
居ました。ケージの箱の梱包材やらとキッチンのドアの隙間に。

抱えてケージに戻そうとしたら部屋中逃げ回って大暴れ。
朝ごはんで誘ってみますが完全無視。
昼間はケージにごはんを置いて、猫クンを構わないようにしていましたが
隠れこんだところからずっと動きません。
一日家にいる予定でしたが、夕方外出。その間にごはん食べてくれるかな、と。
しかし2時間ほどして帰っても状況変わらず。
抱き上げようとすると怒るので
ビニール袋の束で包み込んで(こうすると何故か怒らなかった)
ケージに戻すことに成功。
ケージ内では、頭を撫でたり背中をさわっても割合平気。

今から30分ぐらい前の写真です。

(今日は猫クンまだ何にも食べてません)
トイレは夜~朝の間にしてあったのでその点だけはひとまず安心。
最近のコメント