先日お友だちが紹介していた、「おとなのOFF」を見に本屋に行ったところ、もう次の号が出てました。
ひと足遅かったーー。(ネットで買いましょう)
で、気を取り直して、ペット本のコーナーに行くと・・・ピンポイントな猫雑誌を見つけました。
コレ♪

なんと、オール茶トラ猫と茶白猫のムックです(^o^)
ええっ、これは茶トラ猫飼いとしては買わねばならん1冊では! その場で購入しました~。
誌面いっぱいのにゃんこを愛でているうちに楽しく読み終えました。
中身は盛りだくさん・・・王道ですが。それが全部茶トラ猫と茶白猫だっていうのがすごい訳で。
投稿写真コンテスト(12ページ)は部門ごとに分かれていて見応えありました♪
お名前はきなこちゃん、ゆずちゃんが人気なんですね。確かにネコジでもお見かけします。
和風でかわいくて羨ましい~です。
世界の猫(12ページ)、トリビア、リアルねこ刺繍、ねこまんがも良かったです。
猫グッズ(6ページ)や猫本のカタログも茶トラだけでこんなに?って感じで充実してます。
その他詳しくはお手に取ってご覧くださいね~。
それにしても、猫本はどんどん増えますねぇ(^_-) 嬉しいけど、選ぶのが大変だったり。
さて、このムックにも書かれてましたが、よく言われる茶トラ猫の性格といえば・・・
甘えん坊、食いしん坊、おおらかで開けっぴろげ、警戒心が少ない、要求がストレートなどです。
みなさんのにゃんこは当てはまりますか?
うちはまず女子だってこともあると思いますが、どうもちょっと違う(^_^;)
当てはまるのは食いしん坊→選り好みするけど!(笑)
要求がストレート→ご飯、遊び、トイレ掃除の催促がわかりやすいです。
で、ご飯の催促がとてもお行儀がいい。

王子さま? ・・・いや女子だけど☆ キリッとした顔で、お皿の前でお座りしてます(*^^*)
この後、もらえるとわかると立ち上がってフードを確認し、私の足に付きまといます。
催促の時だけ、なぜかお行儀がいいのです。
また遊びたい時は遊びたい場所へ向かって走り出し、トイレが済んだらすぐ掃除して~とばかりに、出てすぐウニャッ!!と鳴きます。
わかりやすくて助かってます。
でも、うちのトラコのいちばんの特徴は・・・
遊びが激しい!!

上)ねこのきもち付録のテント。どうして上に乗る~~壊れるぅぅぅ(;´д`)
下)布団入れの上に乗るのが好きで、それはいいけど、なぜ破るのか・・・。顔もコワイし☆
1歳になって落ち着きましたが、本気出すと今でもこうです。
同じ毛色でも、きっといろんな性格や特徴のにゃんこがいますよね。
ちなみにうちの茶トラ、茶白猫本とグッズ♪ 毛色を気にして集めてなかったから、まだ少ないです。

岩合さんご夫婦の本「海ちゃん」。
これ、表紙の横顔がすごく、それまで見たことないくらい可愛くて。そこから、にゃんこの横顔が好きになりました。
群ようこさんの「トラちゃん」。トラちゃんが健気で、他の生き物もかわいくておかしくて、何度か読み返してます。
(余計なお世話と思いますが、どちらもむかしの本で、現在と飼い方や事情が違います。その点留意してくださいね)
グッズはヒョウもこっそり混ぜちゃいました(笑) 旭山動物園で買ったもの。ネコ科の動物はだいたい好きです。
それと、茶トラ猫界の大スターといえば、「子猫物語」のチャトラン♪
彼から茶トラって呼び方が普及したそうです。それまでは「赤トラ」も多かったんですね。
少し前、録画していたのをトラコに見せたところ・・・

結構真剣に鑑賞してました。
「世界ネコ歩き」以来の食いつきでしたね~。にゃんこの動き込みで観る映画もいいものです。←親バカ☆
今日は茶トラ猫、茶白猫をえこひいきしちゃいました。
愛猫が他の毛色のみなさん、ごめんなさいm(__)m
むかしサバトラ飼ってましたし、いまは旦那の実家の白猫もよく会いに行くので、他の毛色もみんにゃ大好きですよ!
では見てくださってありがとうございました(^^)ノ
最近のコメント