晴れの日より、曇りや雨の日が多い。
本州は今年、梅雨入りした割にはあまり降らないって聞いているのに。
梅雨のない筈の北海道で…何故でしょう⁈
それでも、庭木やお花家庭菜園の野菜達も、畑の作物達もだんだん大きくなってきました。
晴れた日に外に出ると、風は例年よりも冷たいけど気持ち良い🎵

ビート畑。
5月初めに移植してひと月が経ちました。
最初あまり雨が降らず暑いだけあつかったので、伸びが遅かったのですがここへきてちょっと成長が加速したかな?
奥に映る防風林の緑の濃さに、追いつけ追い越せ☺️

馬鈴薯畑。
こちらも、先月の雨不足で地上に芽が出てくるのが遅かった。
なので何時もより小さい。
土を山の様に盛って培土してあるけど、そこに出ていない目も多々ある模様。
早くこの盛り土が隠れる位、わさわさ伸びてね😉

小麦畑。
秋蒔きの小麦なので、昨年9月に種蒔きした分、他の作物より大きくなっています。
この、風に揺れる緑の絨毯。
私の一番好きな、初夏の風景です😻
青空とのコラボも、バッチグー👍
7月下旬には収穫の時を迎えるので、そろそろ穂が出てくる時期。
なので安定した晴れが続いて欲しい今日この頃。

あたちも、晴れが続いて欲しいにゃ〜〜✨
だって、お散歩に出られる回数増えるもん🐈💨
近くも遠くも、あちこち全〜〜部が気ににゃるわ💓
そうそう、箱入りお嬢様のチャムをお外に連れ出すのには、今位の気温が一番合っているもんね。

僕も、晴れている方が嬉しいな。
だって夜明けが早いので、朝飯前にちょっとそこまで遊びに行けるもの。
今年は家の周りが馬鈴薯畑。
まだ、芋の目が大きくないので、どうやらこの盛り土を乗り越えて西へ東へ気の向くままに、お出掛けしているらしい。
朝、ご飯を食べにきたその足がドロドロ、頭は濡れているのに、背中が乾いた状態…って日が何度もあって、兄が言うには畑の中に猫の足跡があるから、これはライカのものだろうって🐾
確かに、他所猫さんならわざわざ歩きにくい畑を突っ切って我が家には来ないと思う。
道路を歩いてくる筈だし、だいたい最近他所猫さんの来た気配はないから、足跡の主は十中八九ライカでしょう。
バレたかな〜〜❓
ボク、おじいにゃんになって日中は寝てばかりだけど、朝晩のパトロールは欠かしていないよ。
だって、この家は僕が守らなくちゃ。
まだまだ、現役。
若いにゃんこにも、負けないぞぉ〜〜💪
うふふふ、頼もしい。
馬鈴薯がもっと育って株が大きくなったらここは歩けないから、それまで畑の見回りも頼みますよ☺️
最近のコメント