夜鳴きが激しくなってきました
きっと寂しいのとお外に出たい
という思いからでしょう。。。
現在、りうちゃんのケージの位置は
空は見えるけど下界が見えない
場所に設置しています
もしかしてお外が見えた方が
りうちゃんの為になるのでしょうか?
里心がついて余計に寂しい思いを
するのでは⁇
と日々悩んでいます(◞‸◟)
部屋を空けると脱走を試みている
形跡があります
いつも一緒の部屋で寝ているのですが
今夜は初めて私がいる中(就寝中)
脱走を試みていました
お外が見えた方がいいのかなぁ
まだ先でいいのかなぁ
色々とネットで勉強していますが
人馴れしていない猫ちゃんの
アドバイスがありましたら
お力添えをいただけると嬉しいです
よろしくお願いいたしますm(__)m

目隠しなし&目の前で
ご飯を食べてくれました♡
最近のコメント