
ナックリングと言うそうです。
午後から病院へ。先生が注意して腕を触っていると、「ん?」 レントゲンを撮ってみると、左腕の肩と肘の間の骨が一度骨折したあと「く」の字に曲がってくっついているのが分かりました。手術で真っ直ぐにできないこともないが幼過ぎるとのことですし、そもそも曲がってくっついたとしても歩行には問題ないでしょうとのことです。左腕が使えないのは、骨折が治りかけで痛いためか、もしくは神経の損傷のためかもしれないそうです。前者なら一時的ですが、後者なら生涯残る障害の可能性も。両者の切り分けは現時点で難しく、とりあえず経過観察することに。生涯残る障害ならば、将来の里親様にはご理解頂かないと。
それにしても、左腕が使えないんだから、そりゃ捕まえるのが楽だったはずです。人一倍シャーシャー言うのも、素早く動けないからより警戒心が強いためかもしれません。背中に傷があったし、下唇も少し怪我していたし、落下か何かの事故に会ったんでしょう。

初お風呂の後。結構すすけていたのがさっぱりしました。

初鏡。当然この後、シャー、フー。

おっさんの膝の上で。すごく小さい音ですが、捕獲5日後にして初ゴロゴロが聞こえました。

本日のシャー。それでもシャーは欠かしません。
最近のコメント