まぁ恐らく何かしらされているだろうな…と覚悟を決めて挑みます。
「手伝おっか~?」

風通しの為、普段少し開けている押入れを開くと早速目に入ってきたのは…
あんちゃんが持ち込んだであろうモンプチのパウチ。
いくつも歯形が付いていて中身が漏れだし、床板にへばりついています…
ここで少し心が折れましたが、何とか気を強く持ち(笑)、雑巾で擦り拭き押入れの更に奥を覗くと…
…ん?何やらあるぞ?…
なんかガシャガシャしている…
手を突っ込んで引っ張り出してみると
出るわ出るわ、引き千切られてボロボロになったカリカリの袋、ウェットフードの噛みしだかれたパウチ…
もうパーティー状態だね…
わかってます…
私の管理不行届きです…
「なにコレ」を何回も呟いたところで
突っ込んだ手に何か変わった感触が。
ん?ふかふかしてる…?
今度は何だ?
掴んだ物をよいしょと引っ張り出して見てみたら
なんと
どら焼き!!!
カビたどら焼き!!!
ウソーーー!!!
これはおよそ3か月前、実家の法要の際いただいてきた大きなどら焼き。
確か箱の蓋を開けてしばらく置いていた…
複数個箱に入っていたので一つ無くなっても気が付かなかった…
ていうか、何でどら焼きなんか?!
包装には所々歯形が付いていますが中身は食べられていません。
あぐあぐしてみたものの、「おいちくなーい」と放棄したのでしょう。
こんな大きな物…
一所懸命運んでいる姿を想像すると可笑しいやら情けないやら。
猫…押入れ…どら焼き…
ドラえもんかよ!
あんちゃん~~~
これはちょっと勘弁してくださ~い
(;つД`)
今はもうフードとおやつは猫に開けられない仕様の容器に入れているので多分もうこんなことは起こらない…と思いますが…
人間の食べ物もこれからは気をつけなければ!
他、遊びの犠牲になったヒヨコの人形

「ごめんにゃ」

最近のコメント