五月虎太郎が虹の橋を渡りませた。(涙)
急にまた水を沢山飲み始めオシッコがトイレに間に合わなくなり
直ぐ病院に連れて行きました。
脱水症状・・・?直ぐ入院、点滴治療が始まりました。
この時はまさかと・・・思っておりました。
腸が全然動いていないと言うことでした。先生が指で詰まっている
ウンチをかき出してくれましたが病状は回復しなく
そのうち黄疸が出て来てしまいました。
毎日、孫の幼稚園が終わるのを待って病院に面会に行っていたのですが
10日ぐらいしたある日
会いに行くのを待っていたように息を引き取りました。
ショックです。
下の子はまだ2歳前なので解りませんでしたが
上の子は5歳なので、泣いてしまい
私は虎太郎はネコの天国虹の橋の向こうに行ったんだよ
今まで治ろうと頑張っていたけど神様が
虎太郎が苦しがっていて可哀想だからおいでって呼んでくれたんだね
頑張ってあんた達にお別れしてから行ったんだね。
虹の橋の向こうには悟空もいるから寂しくないから・・・
そう言いながら自分に言い聞かせている自分がいました。
一か月がたちましたが孫は寝る前にはいまだに虎太郎の
骨壺を抱きしめているそうです。
それほど大事な大事な家族でした。
ネコのぬくもりを求めて家に来るのですが
ひまわりは姿を隠し茶太郎は子供が苦手で触らせません😓
何時も一緒だった虎太郎の存在のおおきさを感じます。
お休みなさい。
![](/img/diary_image/user_57511/detail/diary_143663_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_57511/detail/diary_143663_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_57511/detail/diary_143663_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_57511/detail/diary_143663_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_57511/detail/diary_143663_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
今まで子守ありがとうね、お疲れ様でした。
最近のコメント