空は体重が5.8㎏ 海は5.4㎏
何? もしかしたら おデブさん?
おなかの肉がぷよぷよしてるんですけど…
最近じゃらしにも反応鈍くなり手だけ動かして体は寝たままとか…
飼い主の体型に似なくてもいいんだからね
さて なぜ完全室内飼いにしたかと言うと
冬場は寒いからベランダに出すのはやめていたんです
で 暖かくなってきたので外の空気を感じさせたいと思って出すと喜んで走り回りました
しかし 2月にちょっと外溝工事をし サンテラスも付けたのです
すると2階の手すりからサンテラスの屋根に空が飛び降りちゃったのです
そしてそこから降りられなくなり
(空は運動神経がちょっと残念なタイプ)
にゃーにゃー鳴き 私達夫婦は四苦八苦の末
ようやく降ろす事に成功
でもその際 空は右後ろ足を痛めてしまったのです
皆さんの
「だから完全室内飼いじゃなきゃダメって言ってるでしょ」
の声が聞こえて来ました
病院に連れて行き腫れ止めの注射をしてもらいその日は様子を見るとの事で1泊のお泊まりとなりました
翌日迎えに行ったのですが帰り際また注射を打たれ いつもはおとなしい空なのに相当注射が痛かったのか唸りかなり暴れました
空にまた痛い思いをさせてしまいました
空 本当にごめんなさい
完全室内飼いにさせてもらいます
それから首輪なんですが安全装置の付いている首輪は海は自分ですぐに取ってしまいます
諦めて髪ゴムで首輪を作ったんですが今度は空が自分で外してしまいます
そうこうしてるうちに首の所が禿げてきてしまい痒そうに掻くようになってしまいました
結果
首輪はしないという事になりました
本当は首輪しててくれると色々な意味で有難いんですが
しょうがないですよね
空だけ付けて海は外してしまう首輪

これはヘアゴムで作った首輪

結局僕らには首輪は無理なんだよね海

お決まりの箱大好き

和室からの眺め

調べて見ると私の町でもまだ猫の殺処分は犬に比べてかなり多いです
動物管理センターで一匹だけでも引き取ろうかとも思ったのですが果たして海と空の反応はと思うとなかなか踏み出せません
最近のコメント