それまではそんな場所では寝なかったよね?

そこはかつて長吉がよく寝ていた一番のお気に入り場所だよ?

それから、洗面所に置いていた長吉が使ってたグラスから水を飲むのはなぜ?

ちゃんと美雨様専用のお水のお皿があるのに。
教えた覚えはないのになあ?
ねえ、もしかしてそこに長吉がいて、美雨様に耳打ちしてるの?

美雨「ひ・み・つ♪」
最近美雨様は妙に長吉と仕草が似てきました。
美雨様は以前までは洗面所にあまり近づかなかったんですが(整髪料や香水の匂いを嫌っていたので)最近は洗面所にいることが増えました。
洗面台のすぐ横にはタオルを入れたリネンボックスがあるのですが、タオルの量が少ないときや、からっぽの時はそこに入り込んで寝るようになりました。
逆に、長吉は洗面所が好きな子でした。
鏡の前に座って自分の姿をずっと眺めていたり、リネンボックスに入って眠ったり、暑い時は洗面ボウルの中で丸くなってました(おかげで、その時は手が洗えなかった(笑))
カリカリのある場所に、専用の水皿があったにもかかわらず、晩年はなぜか洗面所の蛇口から漏れる水を好むようになったため、写真の小さなグラスを用意して水を入れておくと、そこから飲んでいました。
最後の方は水皿からは一切水を飲まず、専用のグラスの水ばかり飲んでいました。
美雨様もなぜか最近、長吉の使ったグラスから水を飲むようになり、それまで使っていた専用の水皿を使わなくなってしまいました。
先週、旅行に行った時に水不足になっては困ると思い、長吉の愛用していたグラスを出してきて、洗面所にも水を置いておいたのです。
飲みやすい……という理由かもしれませんが、複雑な気持ちです。
猫が心地いいと思う場所や物が、多分共通してるんだろうと思うのですが、個人的には、長吉が美雨様に耳打ちして、心地の良い場所、便利なものをそっと教えてるんじゃないか……って考えると楽しくなります。
最後におまけ。
現在制作中の謎の物体5号機(笑)

うまくできたら近々制作ブログの方と、こちらにもUPします。
最近のコメント