心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
心(ここ)

心(ここ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

冷蔵庫
2017年7月10日(月) 187 / 2

先週の日曜日、冷蔵庫の表示パネルが点滅しだした。

午後には起動しなくなって、月曜日には修理できるかわからないという電気屋からの電話。
出張費や工賃だけ取られるのは悔しい。
プラグを1度抜いて復活させるというだましだましの毎日を送っていたが、水曜日には電気屋さんへ買いに。

在庫があったので、金曜日七夕には我が家へ来てくれた。

電化製品というものは結婚時に買ったものばかりだから数年ごとに次から次へと入れ替わるここ数年。
2~3年前は洗濯機だったもんなあ。

北海道も猛暑となり、業者の方も運び終えたころは汗がぼたぼた。 見ている私もぽたぽた💦

壊れた冷蔵庫が運ばれて出てきたのがこれ!


ネズミちゃん2匹と小さいスーパーボール。

下半身はげはげのネズミちゃん、正しいお姿はこちら!



リサイクルショップで1~2年前に買ったネズミちゃん、まだ5~6匹は在庫ありますよ。
でもそんな簡単に新しいのを出すわけにはいきません^m^

遊ぶかな?って放り投げてみたけれど、暑いからかな? 無反応な季々




微妙なタッチが愛らしい(*^。^*)

蒸し暑い夜を過ごし、ばて気味の我が家。
旦那様は2時間ほど残業らしいが、わたしゃあ雨が降り出すらしいお昼までには仕事終わらせたいわあ~( ;∀;)
19 ぺったん ココの母 ココの母 グレ グレ ツンツン ツンツン チャムりん チャムりん こてぷ こてぷ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ NEKO村 NEKO村 もしゃ神さん もしゃ神さん りり。 りり。 はな← はな← みゅしゃ みゅしゃ GX GX ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ...miy... ...miy...
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2017/07/15

グレ 2017/07/14

ツンツン 2017/07/14

チャムりん 2017/07/10

こてぷ 2017/07/10

NEKO村 2017/07/10

りり。 2017/07/10

はな← 2017/07/10

みゅしゃ 2017/07/10

GX 2017/07/10

...miy... 2017/07/10

てっつん 2017/07/10

ヒメッコ 2017/07/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

心&美々さんの最近の日記

雪景色 にゃん達はネコ写で(=^・^=) でも1枚ありました(^-^;

先週水曜日まで札幌圏の積雪は20センチでした。 が、翌日からどんどん降り続き、とうとう80センチ以上になったようです。 花梅も雪化粧。 藤棚も枝のすぐ下まで雪が!! ...

2025/02/03 87 4 18

年越ししてしまいました(;・∀・)

季々が季節の変わり目、春や秋に風邪にかかったり涙目になったりの症状が現れるようになって数年。 昨秋は11月に右の瞳孔が開きっぱなしになり精密検査も受けましたが、風邪の症状が治まってくると目も治ったよ...

2025/01/09 100 4 16

先週猫の日は…(季々の診断結果)

不機嫌そうですなあ、季々ちゃん(^-^; カメラ向けるタイミングじゃなかったのかな? そんな季々は先月末に突然右目が瞳孔開きっぱなしになり、ちょうど風邪で通院中だったこともあり翌日診て...

2024/11/27 99 6 15

まとまった積雪

 よ~く見るとスズメがえさを食べに来ていますよ♪ おとといの夕方からちらちら降りだし、昨日の朝には今年初のそれなりの積雪が! 降り始めはどうしても車の運転が慎重になるので道路はゆっくり走...

2024/11/20 105 5 19

季々の風邪

ちょっと待って! 季々ちゃんの前にあたちのお祝い報告してよ~!!(~o~) あっ、ごめんごめん(^-^; 美々ちゃん、10月18日  16回目の家族記念日を迎えました♪ 夕飯に...

2024/11/02 121 8 21

実はこんなことがありました。

9月はドライブで風のガーデンを見て来たり 帰り道 3段の滝を見たり 家族レクに力を入れましたが動くのは夫であり、私は眺めるだけなのでレクっていうより妻孝行になるのでしょうか!?...

2024/10/10 204 4 28

やっぱり8月になっちゃった(;・∀・) 一か月に1度の日記更新 コレでも順調!? 

札幌近郊の我が家からはかなり遠い地球岬のある街へ11年前迎えに行ったのがこの子、 季々(わたし♬わたし♬ 私のことよ~(*^。^*) )                       ...

2024/08/05 127 6 17

7月になり…

暑くなったり肌寒い日がぽかっとあったり、天候が落ち着かない北海道です。 それでも数種の家庭菜園が順調に育っているようで今のところ安堵しています。 ただ今年は種から育てたバジルの成長が悪いのと、バジルだ...

2024/07/11 124 2 16

おっと! 6月になっちゃった💦

ちょっと手をかけたり、球根を増やしたりするとこんなにも鮮やかになるんだな~っていう5月でした。 ミニチューリップ(原始チューリップだったかな(^-^;)も鮮やかだったし、 ツツ...

2024/06/12 110 2 14

あっという間に4月も半ば💦

北海道も温かくなり、3にゃんもどこで寝るか猫会議!? それともあれは誰かとひそひそ話? あれってこれのこと? それともこれのこと? そう・・・今月結婚20周年を迎え...

2024/04/15 128 4 16