
7月11日で生後2週間になります。3匹とも親猫(こはく)のおっぱいをたくさん飲んでいますが、大きさに違いが出てきました。栄養を十分にもらっている子はふっくら気味?白い猫が一番大きく感じます。目も開いてきてヨチヨチ歩くようになり3匹とも元気に育っています。こはくの兄、まるちゃんも子猫たちの面倒を見てくれています。
ただ飼い猫親子(もずく2歳とわさび1歳)が、こはくと相性が合わないのか?お互い威嚇し合って喧嘩になってしまうのでゲージから交互に出すように気を付けています。今は大事な時期なので、こはくに刺激を与えないように心がけています。今、家には飼い猫3匹と保護猫2匹、子猫3匹が一緒にいます。縄張り争いや食事、トイレなど問題は山積みです。この2週間は特に大変でした。でも順調に育ってくれてありがとう。
最近のコメント