いつもネコジルシをはじめ、里親募集サイトをウォッチしており、いつかはと思っていたが応募するにはどうしてもひとつ条件がクリアできない。
年齢? 40代クリア
家族構成? 家族と同居クリア
飼育環境? 持ち家一軒家クリア
終生飼育? 当然クリア
避妊去勢? もちろん時期がきたらするつもりクリア
アレルギー? 息子が軽いほこりアレルギーもちだけど先住犬もいるしたぶんOK
家族全員の同意? ・・・NG!!
同居の嫁親がいい顔しない。
家長であり家主である自分の意見はガン無視で却下されるため保護主さんにも迷惑がかかるので見初めた子がいても応募できずにいた。
そこで次の作戦として捨て猫を拾ってくるプロジェクトを計画していたのだが、いかんせんTNR活動に力を入れているボランティアさんのせい、もとい、おかげで、不幸な捨て猫にもそうそうめぐりあえなかった。
そんな折、さる筋から捨て猫情報をゲットし、「買い物いってくるわ~」くらいののりで「捨て猫探しのたびにいってくる」と言い残して現地へ急行、情報どおり居ましたよ。
ちょうど餌やりしている人に会うことができ、話を聞くと親ネコは居ないとのコトだったので、断りを入れた上でつれて帰った。
気がかりなのは3匹兄弟だったのだけど全部は無理なので1匹だけしかつれてこれなかったこと。
残りの2匹もいい里親が見つかればいいのだけれど。。。
家に連れ込んでしまえばもうこっちのもの。「まじでぇ~!冗談かと思った」といわれたけどちゃんといったからね?
さっそく病院で健康診断とワクチン接種をしてもらい、今では先住犬とも仲良く暮らしています。
じじぃにはまだナイショだけどね。


最近のコメント