私の記憶が正しければ。
ニャンのお鼻もワンと一緒で
湿っている方が良かった かと。
我が家のあずきは
常に常に、イイ感じで湿っております。

けど、きなこ&もなかは
我が家へ迎え入れた日から
常にお鼻は乾いております。
きなこは
我が家へ来た当初から
軟便・血便で悩まされていました。
もなかは
無菌性鼻炎 と診断された事があります。
きなこは
ROYALカナンの消化器サポートで
まだ2週間ちょいですが
便は改善されてきているのですが
それと同時に
常に乾いていたきなこのお鼻も
湿めりつつ、あるのですね。

もなかは、入院中
お鼻、湿ってました。
いつも乾いてる、もなかのお鼻が
湿っていたので
やっぱり、
お鼻も健康のバロメーターなんだろうなぁ
って、私、思ってました。
でも。
退院して、我が家へ戻ったもなかのお鼻
また、少し乾いております😥

クシャミをしているせいかもしれませんが。
もなかのクシャミ話は
ひとまず、置いておきます。
健康優良児のあずきは
常に常に、イイ感じの湿りぐあいで。
この違いはなんですか?
私、お鼻のことも聞いてるんです、先生に。
昔は、よく湿ってる方がいい と
言われてたけど、今は
そんなに心配はいらないんぢゃないかな
と、言われました。
😳そぉなの⁇
もなかのクシャミも含めて
ニャンずたちのお鼻の乾きも、
次の診察で聞いてみたいと思います。
なんかさ…
もなかさん。
病院の方が元気な様子なんですが😅
ぃえ💦
今は、我が家でも元気な様子ですが
ウチへ戻ってから
クシャミし始めりして…
ショックだなぁ😞
最近のコメント