アレルギーなのか、ただ単に首輪が嫌いでひっかいてしまうのか、原因がわからないのでまずは金具のついていない首輪をペットショップや100均などでついでを見つけては探していた。
ペットショップを回ってもクシュクシュタイプの首輪には必ず何かしら金具がついていて買うのをためらっていたここ数か月。
もうあれを試してみるしかないか!ってことで、ネットで目を付けていた首輪を注文。
今日さっそくつけてみた!

う~、逆光で柄がわかりにくっ!
つける前に撮ればよかった! ってうかまたチャンスを見つけて外すか、お昼寝の時に写そうっと!
今のところ、2~3度首輪の鈴やリボンをガリガリしていた。
やはり首輪が嫌いなのか!? それとも数か月ぶりに付けられて慣れないだけなのか!?
高かったからできれば慣れてほしい(^-^;
しばらく様子見だね。
昨日、札幌は南区にある、芸術の森という施設へ行ってきた。
この春、できれば行きたい!と旦那様にお願いしていた写真展である。
そう! とうとう私も岩合光昭さんを生で見られる時がやってきたのです!
札幌市内のデパートで開催される写真展は何度か見に行ったけれど、岩合さんがお見えになる日に行けたのは初めてである!
おとといはサクランボ狩りへ行って食べすぎとここのところ続いていた暑さによる疲れで体が参っていたので午後の部へ行くことに。
まずは野外展示場へ。

こんな感じや、

こんな感じになっています。
最後は建物の中の写真も見て、いよいよトークショー会場へ!
岩合さんはトークも上手だった。
会場の方を笑わせたり、うなずく話も多くて、感心しながら話を聞くこと約30分。
そのあとはサイン会だったのですが、私は岩合さんをこの目で見てこの耳で話を聞けただけで満足!
グッズを念入りに見て、そしてなにも買えずに終了(^-^;
なぜ何も買えなかったかって?
ん~ 家族3人分の入場料と駐車場代と昼食代と、今回ココちゃんに買った首輪代で金欠だったから!(^^;)
でも本当に満足して帰ってこられました。
それに念入りにグッズ見ている間に子供はすっかり不機嫌になってしまいましたからね。
早々に退場する必要があったのです(~_~;)
写真、よかったなあ~!
岩合さんのお話もよかったな~!
岩合さんのルーツが北海道だったってこともうれしかったなあ~!
岩合さんの「いい子だね~」が聞けてほんわかしたな~。
そんな日でした。
お庭ではユリと

花菖蒲が

そして雑草もわんさか・・・
最近のコメント