散歩の時、歩くのを嫌がって踏ん張って動かない。
原因はずっとはっきりしなくて、
生後半年で腰髄に炎症があったから、どこか痛みがあるのかも?
いやいや、怖がりだから単なる気持ちの問題なんじゃない?
などと思っていたら、
実は視力が殆どないことが最近判明(T_T)
遺伝病なので治療の方法は無く、サプリで進行を遅らせるしかないとのこと。
悲しいけど、おこげ自身は慣れっこだろうし、家の中では支障ないらしいから、前向きに考えないとね😢
‥‥というわけで、
問題は散歩な訳だから、おこげは車でドライブは大好きなんだから、
もう買うしかないでしょ~❗❗
じゃじゃ~ん(笑)

おこげってば、カートと同化してて不気味~(≧∇≦)
地面になるべく近くて、4輪で、毎日使うから出来るだけ軽い物を選択。
耐荷重12㎏までだから、クロベエの通院にも使えるしね🎶

これまでは、旦那が抱っこして散歩していたので、夏は汗だく☀😵💦だったけど、
旦那もおこげもとっても楽チンそう(*^ー^)ノ♪


もっと早く買えば良かったのに。
旦那が“甘やかしたらますます歩かん❗”とかスパルタ親父なこというから💢
ただ、
おこげは嬉しそうで良いのだけど、
私らは人目が気になり結構恥ずかしい(^_^;)
登校時間は子供達が“何あれ~”とか言って寄ってきそうやし避けようとか、
ご近所さんには“あら生まれたの?‥‥ぎゃ~💦”とか言われそうやし避けようとか。
こそこそと、朝6時からの出発😢
ほんと気が小さい夫婦。
人目なんか気にするな~私~(>o<")

絶対ダメ~(`ロ´;)
最近のコメント