
先週から仕事復帰したんですけどね…
復帰当日からお腹が痛くなりました(´ー`A;)ヒヤリ・・
右側を中心にアチコチが痛んだり、数分置きに右側が痛んだり…
なので、結局その翌日から半日仕事にさせていただきました~
会社の人も「無理せんほうがいいよ」と云ってくれましたので…
今の作業はずっと座って同じ体勢で行う作業なので、お腹が圧迫されるからか痛くなるんですよね…
更に…私は…暑さに弱い!! 腸も弱い!!
(昔から夏になると脱水症状になって病院へ点滴に行く事が多かった(-。-)ボソッ
体が弱り、軽度の熱中症には多々なった事あるし、免疫力も落ちて、膀胱炎になったり、帯状疱疹になった事も…(-。-)ボソッ)
実は…どうやら先週、少し脱水になりかけてたようで、問いかけられても思考回路が停止して答えられない事があったりした
仕事は直射日光こそ浴びないけど、外気温よりも気温が高くなる所で仕事だ…
ただでさえ暑さに弱い奴が暑い所で仕事…
しかも、一応、病み上がり?
確かに無理しない方がいいんだろうな…と実感して納得!!

ってなワケで、正直焦る気持ちはあったのですが、先週は午前中のみで帰り、とにかく休むようにしてました
帰ったら(汗めっちゃかいてるから)お風呂に入り、マットレスを敷いて、ノンビリ寝ておりました
伸びてる状態だったらあまりお腹痛くなりませんからね(* >ω<)=3 プッ
上から1枚目、2枚目のリヒトの写真は…先週午後から休んでた時に一緒に寝てた時の写真です(*≧m≦*)ププッ
一緒に扇風機に当たって、ノンビリしてましたよ♪
リヒトはとにかく私にベッタリくっついて寝ておりますので、私が寝てる間一緒にこんな感じなんです♪
リヒトがくっついてる部分がめちゃあついけど…でも幸せね~♪
癒されておりましたよ(´ω`*)ムフフ
この子達の為にも、焦って、ムリして、長引かせたり、悪化させるような事をしちゃいかんな~
って事も思いましたよ~♪

ちなみにラッタンも私にベッタリだったりします♪
最近カバー(枕や薄手の羽根布団)を変えたんですけどね…
マットレスがこげ茶だから『こげ茶でいっか~♪』と買ったんですが…
ラッタンが同化して見えます(〃^∇^)o彡☆あははははっ
触り心地がいいのか…このカバーの上で寝てる事が多いっすよ(* ̄m ̄) プッ
ラッタン、気に入ったようで良かった~♪

最近リヒトはよくケージの中に入っております~
このケージは風歌にご飯をあげる時に使ってます
身軽な風歌だけ入れるように、上の扉しか開けてなかったのですが…
リヒトまで入るようになってしまった~!!
何故かボーっと座ってたので、下の扉を開けてみたけど…そのまま座っておりましたよ(≧ω≦。)プププ
もっと大きなケージが欲しいなぁ…

ではラストのハナジルシ♪
左上:伊豆の華
右上:スイレン マンカラウボン
左下:ハス 小舞妃
右下:ハイビスカス
また…暫くログインしない日があるかもしれません
今週からフルで働くようになりましたが、矢張りお腹が痛くなったりするので、帰ったら風呂に入り、その後マットレスを敷いて横になってます
とにかく体調管理をシッカリしようと思い、日付が変わる前には寝る努力もしてます
植物の世話等も気にはなりますが…
とりあえずこの夏は"出来るだけ体を休める"のを目標にしま~っす
まだ完治はしてないワケですし、季節は私がめっちゃ苦手な夏…
ただでさえ腸が弱るので…この夏はマジで健康第一でいきます!!
最近のコメント