夏本番の暑さですが…
そんな中、身の毛もよだつ
残忍な虐待死をしたSNSを目にして
我が家に迎えた子達を
ギュッと抱きしめ、涙しました。
愛猫家、並びに生き物を愛する方達からしたら到底そんな事をする気持ちなんて想像もつきませんよね。
それでも同じ「人間」がした事。
我が家に居る子達、迎えた子達には
皆んなの分も 幸せに…
せめてもの、罪滅ぼしな気持ちでいます。
譲渡経験が豊富な方々は、募集する際に沢山の条件をしているのは
そのような人へ引き渡さない為もあるでしょう。
保護されて治療して、お世話をし
大事に育て「幸せ」になって!と
新しい家族へ託す。
だからこそ!の条件だと思います。
募集をするのが初めての方や
募集経験が浅く譲渡内容が甘いと思う方々は、今一度 見直してほしいと切に願いますm(_ _)m
つい先日、目にした日記です。
初めての日記は、網戸からの脱走。
次の日記では、水の入った浴槽で溺れかけていた…
物凄く嫌な予感がして、手が震えました。
譲渡されたとあったので募集欄を見たら、まだ1ヶ月の仔猫。
こんな小さな仔猫が、どうして浴槽に登る事ができたのでしょう?
譲渡者は退会しているし。
どうか、この方が虐待者ではない事を願うばかりです!
譲渡されて我が家に迎えた子達。

仲良く一緒にごはんを食べ

元気に遊んだり、寛いだり

笑(えむ)と笹(ぱんだ)は、毛玉ボールで遊ぶのがマイブーム

ゲージはオープンして、遊んだり寛ぐ所と活用

我が家は多頭ですが
危険と思われる場所以外は、自由に過ごさせています。
「幸せだね♪」
そんな風に感じてもらえるように
日々、努めて参ります( ´ ▽ ` )ノ
最近のコメント