この暑さの中 滅多に遠出しない私が
小さい姉ちゃんと広島旅行へ行って来ました!
大学のオープンキャンパスに参加するためですが、せっかくだから観光もかねて
新幹線は高いので高速バスで(^^;
夜行で7時間余…はるばるやって来ました!
まずは平和記念公園に
![](/img/diary_image/user_28694/detail/diary_147176_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ムスメと2人手を合わせました
色とりどりの千羽鶴 平和を願う人びとの祈りを肌で感じます
初めて間近で見る原爆ドーム
一瞬で奪われた多くの命
資料館では幼い子どもの遺品(黒焦げの三輪車や衣類 名前の書かれたお弁当箱など)と 行方のわからないわが子を探す母親の書いた手紙に涙が止まりませんでした
理不尽に命を、大切な人を、平穏な生活を奪われた人びとの痛み苦しみ
ふだんあまり意識することのない戦争と平和を自分の問題として考えることができました
北の黒電話氏にもトランプ氏にも見てほしい本当に‼︎
午後からは 今回のメインイベント
オープンキャンパスに行きましたが…
暑い😵💦
クーラーの効いた講堂に入って話を聞いてるとつい居眠り💤してムスメに怒られました(^^;)
キャンパス内をあちこち見て歩いていると あ!ネコがいる
![](/img/diary_image/user_28694/detail/diary_147176_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この子を含めて3匹
皆おとなしくて懐こいです
うん、耳カットしてるね
張り紙があって エサを与えないでください、新顔のネコを見かけたら一報をと
お世話しているサークルがあるようです
学生さんたちはクーラーのない暑い工房で熱心に製作活動してました
いい学校だけど…遠すぎるよ〜
まあ最終的にはムスメが決めることですが( ˘ω˘ )
翌日 宮島へ
![](/img/diary_image/user_28694/detail/diary_147176_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ちょうど干潮のときだったので大鳥居の真下まで歩いて行けました
潮溜まりにはヤドカリやカニ、小魚がいっぱい(^O^)
高2のムスメもちびっこに混じって遊んでいましたよw
![](/img/diary_image/user_28694/detail/diary_147176_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ムスメは動物と仲良くなるのが得意です
後をついてくる子も
野生のシカなので触ってはいけないとあとから看板で知りました…ごめんなさい🙇♀️
広島城では人懐こいスズメたちの可愛い姿に癒され(ハチワレさんというネコもいるらしいですが会えず)
水族館ではアザラシを撫でたりヒトデやナマコを触ったり
たくさんの生き物と触れ合うことができてよかったです!
みんな懸命に生きています
理不尽に命を奪われることはあってはいけない
![](/img/diary_image/user_28694/detail/diary_147176_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
長時間バスにゆられてクタクタになって帰るといつも通りのニャンずとわが家
この平和を守らねば
最近のコメント