痛みの方は薬で軽減されていて、日常生活に不都合はほとんどありません。
これも美雨様の献身的な(?)ゴロゴロ看病のおかげでしょう(笑)

美雨「とうぜんよ。あたし、ゆうのうなナースだもん」

右手親指の腱を損傷したので、こんな感じで親指固定。ちょっと動かしにくいですが日常生活は普通に送れます。黒のサポーターなんかちょっとだけかっこいい(笑)
さて、最近の美雨様は突然私のヘアゴムをコレクションするようになりました。
いつも洗面所のトレイにいくつかおいてるんですが、ここ数日なぜかなくなっている。
補充してもなくなっている。
ふと見ると床に落ちていたり、ベッドの上やテーブルの上に落ちている。
不思議だなと思ってたら、ヘアゴムをくわえて颯爽と歩く美雨様を発見。
↓現行犯写真。ぶれてて見えにくいですが、よく見ると口に白いヘアゴムをくわえています。

美雨「ばれちゃった……でも、かえさないわよ」
猫は輪ゴムなどが好きと聞いたことがあるので、輪ゴムなどは手の届かないところにおいてあるのですが、美雨様は輪ゴムは興味がないらしく、私のヘアゴムだけを持ち歩きます。
食べようとするでもなく、単にくわえて運ぶだけ。
何か新しい遊びなのかな?

美雨「なんでヘアゴムもっていくのかって?……おしえなぁーい♪」
誤飲すると困るので、とりあえずヘアゴムは蓋のついた箱に入れて保管することにしました。
最近のコメント