チィパッパ

和歌山県 46歳 女性

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

最近のコメント

生きてますぜと揚々と チィパッパ さん
生きてますぜと揚々と とうりん さん
秋となり おむすび猫てんてん さん
秋となり チィパッパ さん
秋となり おむすび猫てんてん さん
久しぶりです チィパッパ さん
久しぶりです おむすび猫てんてん さん

My Cats(5)

}
メロ

メロ


}
トト

トト


}
マロコ

マロコ


}
コウメ

コウメ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

日本の防衛と家庭内防衛(ちょっと軍事の話)
2017年8月12日(土) 209 / 7

北朝鮮の核ミサイル発射宣告により、島根、広島、高知3県の周辺に地対空誘導弾パトリオット(PAC3)

が配備されたそうです。自衛隊の人たちの盆休み潰れましたねぇ。国防ありがとうございます。

「自分たちが汗を流すのはムダな汗でなくてはならない。すなわち自分たちが必要とされるのは

非常時においてであり、何よりその備えが自分たちの仕事であって、それがないのが一番だ!!」

と、以前の護衛艦の方も説明されていました。ムダな汗を流して必死で命をはる仕事です。

北朝鮮ミサイルは大気圏から打ってくるので、撃破できるのはイージスのみです。

それしか高機能レーダー搭載していないです。

狙われいると宣言されているのはグァム、だけど途中で4発のうち何発かは日本通過時に

落下する恐れがあるんです。弾頭に核を搭載しています。

日本のイージスは6隻です。金剛(こんごう)型と愛宕(あたご)型です。

まず北朝鮮ミサイルが飛んできます。

イージスがそれを瞬時に計算して着弾地を出します。

イージスから撃退ミサイル発射。

それで撃破できない場合はPAC3の出番の二段階となります。

撃破率はほぼ100%(2つ合わせてです)

ただ弱点は50キロメートル範囲とPCA3は二台で1セットの日本の保有数が32基のみ。

16か所しか守れないのです。米軍は沖縄だけで30数基あります…。

難しい話ですが知っておいて損はないかと。

わりと微妙なパランスの平和に日本は立っており、それを必死で守っている人たちがいます。

撃つ撃つ詐欺だといいのですが、最近の北朝鮮は軍部が力を持っており

起死回生に最近も打ちましたよね?

追い込まれている人間に正常な判断などできないという危険が近くにあります。

そして疲労した国を救うのに一番簡単なのが戦争なんです。

国防が必要な時期に日本は軍事予算を削減して議員の給料は増やしています。

私の世代は戦争反対という事を学びました。その通りです。非核三原則も大事です。

けれど、それと国防は違うと思います。国を守れてこその戦争放棄ではないでしょうか?

政権の為の自衛隊ではなく、民の為の自衛隊。それが日本の素晴らしい防衛力なので

お盆休み無くなった沢山の自衛隊員の方に敬礼!!

難しい話はここまで!!




我が家の偵察兵マロコ軍曹が発見しました!!潜んでいるコマンドー!!




ヘアゴムハンターが隠れてました!!

マロコ「何してるでしか?」

メロ「ヘアゴムが一杯バレたから隠れてるのYO…」




落ち込む親御さん

マロコ「あの子をそんな泥棒に育てた覚えはないでしよ…」

グル「よしよし元気出すにゃ」

本当に仲良しで良かったね、でもマロコ重そうだけど耐えてるね。

平和で呑気な娘さん。最近のほしい物をきくと

「ラインのスタンプー!!」

へー最近のJKって、どんなスタンプ欲しいの?




「ゲスクマ」

……。センスがさぁ…。

娘「ブログできいてみてよ!!子供さんいる人に絶対これウケるから!!」

娘のオススメ…「男女/太郎 」



('A`)ツマンネ

娘はまずここをどう理解しているのか…。

たまにグル操って踊らされてる…哀れ息子。

でもって私が本気で買おうか迷っている本…今ポイントあるから少しは安くなるんですよね

以前も紹介した「タヌキとキツネ」




都会に行くと限定カフェがあるらしい。

こういう時は素直に都会が羨ましいです。

国防語っておいて、わりと家庭内平和の我が家でした。

22 ぺったん ユス ユス Ozma Ozma じゅんた じゅんた ココモモリン ココモモリン ポコアポコ ポコアポコ りり。 りり。 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ティアラ君 ティアラ君 こげしし こげしし ぎんチャトラ ぎんチャトラ こばっち127 こばっち127 レイラック レイラック もく&きぃ もく&きぃ Misaki Misaki
ぺったん ぺったん したユーザ

ユス 2017/08/17

Ozma 2017/08/12

じゅんた 2017/08/12

ポコアポコ 2017/08/12

りり。 2017/08/12

ティアラ君 2017/08/12

こげしし 2017/08/12

こばっち127 2017/08/12

レイラック 2017/08/12

もく&きぃ 2017/08/12

Misaki 2017/08/12

ゆづきママ 2017/08/12

江美 2017/08/12

コナニャー 2017/08/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

白猫ゾッチャ
2021/04/03
ID:ZWyP5TdxVA6

チョビちゃん、ヘソ天‼️
すごいね〜ビビりながらもお腹見せるのね。
うちの子ってヘソ天する子、いたかしら?
ふぅが少し見せてくれるけど、こんなにもなでなでできないなぁ。
チョビちゃん、本当に甘えん坊なんだね。

あ、ふぅがお父さんと仲良ししてるところとかに私が行くとささっと逃げます。
見られたくないのかしら。
びびりーーーですね^_^

チャムりん
2021/04/03
ID:nVBxHzlM.GM

チョビはとても警戒心が強い子だったので、こんな風に全身で喜んでくれるとは思っていませんでした。
我が家に来た頃は、ご飯を食べるだけの警戒心の塊だったし。
多分チョビは人に甘える喜びを知らなかっただけなんでしょうね。

冬に家に入って、約半年でここまで来ました。
最近は、私や兄が通りかかっても毎回逃げる訳ではなく、その時の気分みたい。

ふぅちゃんとは、共通点多いですね。
元反野良だし。
ふぅちゃんがチョビ、旦那さんが我が家の母と被る感じ〜〜。
徐々に慣れているところもそっくり。
チョビも、もっと慣れてくれるかなぁ〜〜。
期待しちゃいます☺️

心&美々
2021/04/05
ID:GcD8dZwIHcE

まあ、気長に待つしかないですよね。 それでもここまでなついてくれたことに驚きですし、家猫ちゃんとしては異例のスピードで慣れてくれたんではないでしょうか。
今年はどんな姿を見せてくれるのでしょう。 楽しみですね(^_-)-☆

チャムりん
2021/04/05
ID:AavW6jile7s

チョビね、元々家猫の素質は高かったのよ。
トイレも一発OK度すぐ覚えたし、変なところで爪もとがないし。

ただ臆病なのは変わらないわねぇ。
これは性格というか気質だから、このまま変わらないのかもしれないけど☺️💦
ぶっ飛んで逃げなくなっただけ、大進歩ですけども。

りりこ
2021/04/06
ID:.CvT/qKSTEE

お久しぶりです🌸

チョビちゃん、ふっくらとして可愛いにゃんこちゃんが目に飛び込みました。愛らしい~~💕
チャムりんさん家にかなり慣れたご様子ですね。甘えた姿が可愛らしいです。
マミヤ君とチャムちゃんの面影を想わすようなチョビちゃんのお姿に 思わず目が細まりました😊
チョビちゃん、沢山甘えちゃおうね!

チャムりん
2021/04/06
ID:gmuLgLaqAVk

お久振りです。
お元気そうで何より。


一昨年の年末にライカが旅立ち、外猫警備隊員不在の中去年の今頃フラッと現れた迷い猫(多分、心ない人に車で置き去りにされた捨て猫💢)がチョビです。



この時は外で飼おうと思っていたのですがひと月後にまさかの出産、でも子猫はすぐに旅立ってしまい、6月に避妊手術をし、一旦はリリースしたのですが、10月頃気温の低下と共に食欲が落ち痩せてきたので、捕獲。

冬のみ室内で過ごさせ、春にまた半野良に戻そうかと思ったのですが、冬に雪の中でハーネスすっぽ抜けイリュージョン捕獲騒動に発展。

寒さに耐えられず、室内で使っていたお気に入りのベッドを物置に置いて誘き寄せられたのですが、暖かい時はきっとこの方法は使えないだろうし…、お外の警備隊の就任は諦め改めて家猫生活をスタートした経緯があります。


物凄いビビりーで、触ったり撫でたり出来るようになったのは、お家に入った晩秋以降です。
今でも早足でそばを通り抜けようとすると逃げられます💦




恐らく前の家では甘えさせてもらえず、人と交わった経験がなかったのでしょう。
今はこれでも大分慣れた方です。
仰る通り、チャムとマミヤを足して2で割ったような容姿。
黒白にゃんと縁があるみたいですね、チャムりん家は☺️
でも、横広衣顔の形はライカにも似ています(笑)

これから繁忙期になるので、空と同じ居間にケージ並べられないから、玄関フードにケージを置いてチョビ用の部屋にしました。
出かける時とかはここに入れます。
空のケージより一段低いですが、殆ど寝ているだけなので不満もないようです。


甘えん坊なのは、空と同じ。
先代のお嬢様チャムがクールビューティーだったので、空やチョビが甘えん坊に感じますが、喉鳴らしてくれるのは嬉しいですよ。
空とチョビ、2匹とも個性的でどっちも可愛いです。
世代交代しても、変わらず猫馬鹿猫大好きチャムりん家は、変わらないで〜〜す😄

りりこ
2021/04/06
ID:.CvT/qKSTEE

そうだったのですか。。。
出産の経験ありで子猫を全頭失ったとは、可哀想でした。
自然界の摂理、そんなこともあるのでしょうね。
ライカ君の旅立った後に チョビちゃんが到来でしたか。
警備隊長が見張っていたら 来れなかったでしょうね。
これも めぐり合わせなのでしょうか。

ビビりな性格な子なんですね☺ 触れるまでにしたのは 猫好きチャムりん一家のおかげですね。素晴らしい✨👏
甘えることを教えて貰えて チョビちゃんは幸せね。
これからが楽しみですね。
空ちゃんとチョビちゃん(^^♪ 世代交代したけれど 猫ちゃんラブリーな猫ライフを送られて🐈
チャムりんさん、良いですね(^_-)-☆ 癒されますね。
猫は幸せを運んでくるから... 皆さんが幸せそうで 嬉しくなりました💕
猫😸って、 いいですよね。大好きだな~~

チャムりん
2021/04/06
ID:xnctKZwEjGs

最初にご飯を食べさせた時、異常にがっつくな〜よほどお腹すかせていたのね、と思ったのですが実はこの時すでにご懐妊状態だったのです。

子猫は多分2匹でした。
1週間位は父を吸った形跡あったのに、その後他所猫よもぎ君に言い寄られ逃げ回っていたのにすぐに忘れたみたいに仲良くなって子猫がいるのに??と思ったらすでに子猫を亡くした後だったみたい。
自分もまだ未成熟だったから、子猫も未熟児だったのかもしれません。

そうなんです。
ライカが元気な頃なら追っ払われていたでしょうし、多分ライカが我が家の今後を心配して巡り合わせてくれたんでしょうね。
空はチャムが、チョビはライカが縁を繋いでくれたと信じています。

チョビが他の猫と一緒にいられないので、別々に生活していますが、お互いの存在は道めあっているようです。
恐らく人間だけでなく、猫同士の交流もなかったんでしょうねチョビは。
空は兄弟姉妹と3匹と一緒だったので、遊びたくってうずうずしてるけど、チョビの性格では無理そう。
チョビもひとり遊びは大好きなんですけどね。

空は私か兄が遊び相手。
まぁ、それぞれのルーティンは出来ているし、棲み分けもしてるからいいんですけどね・


空はともかく、チョビは青天の霹靂で突如現れたにゃんこですが、家族にだけ甘えるといのも、気を許してくれたって事だから嬉しいですよ。
ビビリーでも可愛いから許す(笑)
これからもも、賑やかなチャムりん2に以上が続きますように、見守ってて下さいね😉
ぺったん ぺったん したユーザ
チィパッパさんの最近の日記

年度末って大変なんだよねぇ

行政の担当者って、毎年かわるから無責任なんだもーん(ぶつぶづぶつ はい、こんにちは。 花粉でノックダウンの私です。 そんなストレスMAXの私の寝床に、毎度毎度と忍び込む {...

2025/03/14 148 0 25

3.11

「3.11」とヤフー検索で検索するだけで寄付としてカウントされます。ぜひ皆さまの数秒をお願いします。 今年もこの日がきました。 まざまざと思い出す災害の恐ろしさと、突然消えた命。 そ...

2025/03/11 143 0 23

猫の日、出遅れたぁあああ!!

だって年度末だもん。(By私) という事で、猫の日を逃しても猫まみれの私です。 最近ちょっと今更のツイッターXを見るようになりまして、あれどうなってるの? この前、投資家のテスタさんが ...

2025/02/23 77 0 12

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。 新年めでたい光輪さす雅みだら猫マロコさんで新年日記スタートです♪ 新年のお正月休みはずーっと猫とまったりさん。 今回は休みが長かったんですけど…...

2025/01/13 139 0 27

ぬこはミステリアース年越しにゃるよ!!今年もお世話になりましたにゃるー!!

コウメにゃるーっ! 今年もお世話になったにゃるー!! マロねーちゃんもメロねーちゃんも、かかさんもみんな元気にゃる!! ただ、かかさんが12月は忙しくて、かまってくれなかったにゃる!...

2024/12/31 122 2 26

11月はマロコちゃんバースデーでした。

これからも元気で傍にいてねと缶詰パーティー。 メロも唯一食べるコメリの缶詰。 食べた途端に野生に戻る定期。 寒くなって来ましたね。 まもなく12月、ええ私休日が30日まで2日しかないんだぁ...

2024/11/27 121 0 24

生きてますぜと揚々と

はいみんな元気ですよー。 メロ「ふふっ、拝みなさいYO」 甘やかしすぎて、私の膝の上でドヤ顔します。 さて、今月の私。 イベントで神戸に行ってました。 {2...

2024/10/29 199 2 30

秋となり

猫が転がる季節となりました。 ムチチ女王マロコ。 ムチチ洗濯物支配の図。 物思いにふけっているフリしたムチチ女王。 きち...

2024/10/05 148 3 20

ワクチン接種

3匹連れて行きました。 ええ、5キロと4.95キロと3.7キロを一人でね…ふふふ。 先生「やー君たち元気そうだね良かったね」 私「あ、よろしくお願いします」 前回はワクチンがなんとない...

2024/10/01 207 0 25

久しぶりです

趣味に仕事にと忙しい毎日です。 毎日が猫まみれになりながら、モフり倒して日銭を稼ぐ日々。 涼しくなって電気代もひと段落、次はモフ娘たちの予防注射と健康診断が待っています。 特にシマシマ母...

2024/09/29 160 2 23