お鈴

北海道 28歳 女性

初めまして。 猫を保護活動してます。TNRという活動にもこれから参加する予定です。頑張って猫問題解決していきたいです。 ※ただいま地域猫問題に直面

日記検索

最近のコメント

お久しぶりです お鈴 さん
お久しぶりです お鈴 さん
お久しぶりです gattina さん
お久しぶりです 由美きち さん
一斉避妊手術終了 お鈴 さん
一斉避妊手術終了 由美きち さん
一斉避妊手術終了 お鈴 さん
一斉避妊手術終了 gattina さん

友達(0)

友達がいません。
お鈴さんのホーム
ネコジルシ

悲しいお別れ
2017年8月13日(日) 599 / 6

みゃーすけを拾う前の話。轢かれた猫を拾ったことがあります。車に轢かれたであろうその猫は、廃旅館の入り口に捨てられていて、血をドバドバ吐きながら呻いていました。直ぐに同居人に段ボールを持ってくるようにお願いしました。「にゃぁー…」と苦しそうに鳴く猫を同居人に抱っこしてもらい、直ぐに病院へ。着いて直ぐの言葉は「安楽死と最後まで手を施すどっちにする?」それぐらい瀕死の状態でした。私の我が儘で「最後まで手を施す」の方を選択しましたが、あの猫にとっては安楽死の方が良かったのでしょうか。今でも分かりません。最後まで血を吐き続け、最期を迎えました。亡骸を引き取り、どう対処すればいいのか聞くと「クリンクルセンター(ゴミ処理場)だよ 」勿論ペット専用の火葬場もありますがその時は手持ちもなく、私はその猫に謝りながらクリンクルセンターへ。冷たく、固くなった体を最後まで撫で続けました。「最期まで頑張ってくれてありがとう」と言ってセンターの人に手渡しました。
そして今日の朝。郵便局前で有名な甘えん坊猫「クロ」という猫。色んな人にすり寄っては抱っこをおねだり。変わったノラネコでした。そんなクロに会いにお散歩へ。いつもいる郵便局前に姿はなく、雨宿りしてる例の廃旅館を覗きに行きました。するとそこにはクタリと倒れてるクロの姿が。「クロ」呼んでも返事がありません。「クロ」触っても動きません。冷たく固くなった体は「あの子」と一緒。ショックで涙も出ませんでした。私はクロを良く知るおばさんに会いたくて周辺をずっと歩き回りました。クロは目の悪い子でしたので、目の治療をしてたおばさんです。運良く出会うことができ、相談したら「分かったよ。ありがとうね。あとは、私が連れてくわ」と言ってくれました。私は車もなく、また人に頼ることしか出来ませんでした。周りの人々に恵まれてると心底思いました。もっと早く見つけてあげられたら、もっと抱っこして可愛がってあげられたら、思う事が尽きません。寂しくて寂しくて仕方がないです。どうかお空でも沢山の人に甘えて可愛がってもらってください。最期に亡骸を抱っこ出来て良かった。写真は去年のクロの写真。とてもいい子で賢いこでした。

46 ぺったん ヒメッコ ヒメッコ トム様 トム様 レイラック レイラック ぶた猫 ぶた猫 もちちゃん もちちゃん みしゃ みしゃ riyo riyo やまのたぬき やまのたぬき ハッピー ハッピー こてぷ こてぷ はな← はな← シロぽん シロぽん gattina gattina もく&きぃ もく&きぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ヒメッコ 2017/08/14

トム様 2017/08/14

レイラック 2017/08/13

ぶた猫 2017/08/13

もちちゃん 2017/08/13

みしゃ 2017/08/13

riyo 2017/08/13

ハッピー 2017/08/13

こてぷ 2017/08/13

はな← 2017/08/13

シロぽん 2017/08/13

gattina 2017/08/13

もく&きぃ 2017/08/13

565656 2017/08/13

さちこの母 2017/08/13

イオサン 2017/08/13

由美きち 2017/08/13

むーんたん 2017/08/13

やまくん 2017/08/13

松田sora 2017/08/13

モカブー 2017/08/13

りり。 2017/08/13

ヒメ吉 2017/08/13

Ozma 2017/08/13

江美 2017/08/13

なおっくま 2017/08/13

Misaki 2017/08/13

sora君 2017/08/13

fuu2011 2017/08/13

ニャル子 2017/08/13

コナニャー 2017/08/13

mipinyan 2017/08/13

ざきおか 2017/08/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(24件)

たりらりらぁん♪
2008/02/16

こんにちはぁ(~∇~*)ノ

惨敗…ではなく健闘賞ですよ♥
チップ君のヘッドバンキング素敵ですよ♥

【ランタンフェスタ】素敵ですね~♪
私も来年は必ず!!!
角煮まんと皿うどんは食べましたか??

ゴマ子
2008/02/16

チップ君、お疲れ様でした^^
↑の裏話・・・・頭を上下にしている所
思わず笑ってしまいました。大会画像は その苦労を感じさせない貫禄、さすがチップ君です。
次回出場の際も 告知お願いします・・・・!!

たろう&さち
2008/02/16

へぇ・・こんなフェスティバルがあるんですね。^^

ピンボケと言われなければ、「あら、すてき」だったのに。w

チャムりん
2008/02/16

チップ君、惜しかったね。
惨敗というほど差は開いていなかったですよ。
今度はホワイト君と仲良しショットなんかで可愛らしい姿でリベンジしてみる、というのもいいかもしれませんよ?
何時ものあの夫婦課恋人同士のようならぶらぶショットなんかいいと思うけどな~~^^

ひよこ豆
2008/02/16

今回の対決面白かったですよ ^^
裏話写真のイヤイヤするチップ君も仕草萌え!
次回に期待してます。

ランタンフェスタきれいですね。
毎回行こう行こうと言いながら行きそびれて、一回も行った事ないんです。そんなに遠くないのに・・・

アズミ
2008/02/16

家の純夏も、負けましたよww

勝ち負けはこだわってなかったが、ちょっとブルーに
なりますなw

でも、味があっていい写真だったですよーーチップくん


ランタンフェスティバル
ググってみました。  
幻想的ですねーー  ウンウン

長崎は、高校の修学旅行で行きました。
カワウソ君の、親戚も住んでるそうですよー

菜里
2008/02/17

どちらにしようか迷う一戦でした(^-^)
惜しかったですね!
でも楽しい写真でした(^^)また見せてくださいね!

janusadm
2008/02/17

惨敗なんて、そんなことなかったじゃないですか~。
かなり、イイ勝負でしたよ^^。

チップくんの写真は、悔しがって地団太を踏んでいるかのようにも見えますね^m^。再チャレンジ期待してますよ~。

ランタンフェスティバルの写真は、朱の灯りがとても鮮やかで幻想的ですね。

anne1965
2008/02/18

チップ君応援したのに残念でした。次回頑張ってリベンジです!!

ランタンフェスティバルきれいですね。。どこの街なのでしょう。。

冬だからすごく、あたたかく見えちゃいます。
秋田はすごい寒さ。。。夜は出歩けません。。
暖かいところに住みたいなぁ。。

松ぼっくり
2008/02/18

残念でしたね。。。

次回 頑張って!!!

チップ君でも、嫌がるのね^^;

大人しくお面をつけてたと、勝手に思い込んでました。

空蝉屋
2008/02/18

チップ君のヘッドバンキング~ロックのリズムが流れてきました。

ランタンフェスティバル! 来年は行こうと思っています。

ひじり
2008/02/18

勝たせていただきました!
でも、最後のほうはチップ君のほうに票が入っていたようですね。
対戦前、里帰りしていたんで
対戦までに戻ってこれてよかったです。
また対決しましょうね~!

ホント、萌えだけじゃなくて
いろんな対決テーマがあれば参加しやすいですよね??

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>たりらりらぁん♪さん

健闘していたでしょうか。

知り合いに方のお店があったので角煮まんを食べたら肉まんをサービスでもらいました。
寒かったのでとっても美味しかったです。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ゴマ子さん

今回のお面はお気に召さなかったようで、嫌々しました。
で、付けた一瞬を写したのですが結果はご覧の通りです。

今度はネコ写で頑張ってます。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>たろう&さちさん

あるんですよ。
毎年規模が拡大しているようで、人出も毎年多くなっているようです。

夜は綺麗ですよ。

異国情緒があって幻想的で。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>チャムりんさん

仲良しショットはネコ写に投稿しました。
最近面白いポーズがなかなかでないのですよね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ひよこ豆さん

最初はこの画像で行こうかとも思ったのですが、あまりにブレブレだったから止めました。

お近くならぜひ一度ランタン行って下さい。
夜は綺麗ですよ。
人出も多いです。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>アズミさん

出足は五分五分だったのですがね、牛君の底力に負けました。

ランタンきれいですよ。
ネコのオブジェを探したのですが見つけること出来ませんでした。
ドラゴン、猿、豚、いたのにね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>菜里さん

最初は健闘してたんですがね、二日目に力尽きたようです。
もう少し足腰鍛えて地力をつけて再度挑戦しましょう。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>janusadmさん

そうですか、いい勝負でしたか。
そう言ってもらえると嬉しいですね。

なるほど、地団駄を踏んでいるようにも見えますね。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>anne1965さん

応援ありがとうございました。

寒さになれていない者にとっては気温が一桁になるととっても寒いものです。
それが片手だと凍えそうです。

北国では暮らしていけない軟弱者です。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>松ぼっくりさん

一瞬を捉えるといつも御利口に大人しくしているように見えますが、鬼さんはお嫌いだったようです。
お多福は大人しかったのに。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>空蝉屋さん

ぜひ、行って見てください。
とっても綺麗ですよ。
ちょっと遠目から見るほうがいいかも。
撮影の腕が悪く思うような雰囲気が伝わっていないでしょうね。
もう少し雰囲気を味わいたい方はランタンフェスティバルのホームページをご覧下さい。

ゲンさんちの猫
2008/02/19

>ひじりさん

今回はチップの挑戦を受けていただきありがとうございました。

見事に完敗です。
牛君の勝利に乾杯。

また、楽しい画像が撮れたときは挑戦いたします。
宜しく。
ぺったん ぺったん したユーザ
お鈴さんの最近の日記

お久しぶりです。幸せに過ごしております

こんにちは。 お久しぶりです。2019年から浮上してなかったのですが、御報告があります。 里親募集中だった、私の拾った3匹の猫のうち2匹を我が家にお迎えしました。長毛の茶トラのメス猫「ニック」は暖...

2021/09/28 382 2 28

お久しぶりです

2017年に拾った子猫達に先月会いにいきました。皆やっぱり、ヘルペスの後遺症が残り、一匹は2月にFIPで亡くなりました。もう一匹はエイズですが今は大きな発症はなく施設でのびのびと暮らしてます。病気、障...

2019/04/21 417 4 15

一斉避妊手術終了

北海道登別で有名な某パーク付近道路で問題だった大量の野良猫。クリンクルセンターが住民の声により保健所に連れていこうと動き出してしまったので2月下旬に野良猫たちを一斉保護。秋頃先に保護した子猫合わせ20...

2018/06/04 376 4 10

予約ー!!!!

保護したシロキジと茶トラ二匹の里親予約きまりましたーーーー!!!嬉しいーーーーー!!!👏どうかこの二匹に幸あれ!

2017/10/29 388 2 14

難しい話ばかりでパンク

今日は地域問題になってた猫の住処にまた行き、最後の子猫保護してきました。この間の赤茶子猫は細菌だらけ&虫の卵だらけ(白目)だったらしいです。保護した子猫は暴れる暴れる。捕まえるの疲れました。保護しただ...

2017/10/26 546 14 17

お兄さん

けだまが居なくなり、お膝争奪戦がないこの頃。お兄さんは少し寂しそう。一気に寒くなりましたね。今日はぽかぽかして日向ぼっこもよきかな…けだまに会いたい…

2017/10/26 354 0 5

けだまの次の新しい命

けだまとの別れを惜しむまもなく、赤毛の赤ちゃんを4匹保護しました。ヘルペス重症と風邪引きさんを見てしまい、やっぱり我慢出来なくて知り合いの方に室蘭猫色ボランティア連れていって貰いました。運良く知り合い...

2017/10/22 586 2 25

けだまが亡くなりました。

今朝見に行ったら、けだまを知ってる奥さんから「けだまちゃんなくなっちゃった」との報告。 あんなにちいさくガリガリだったけだま。ご飯ちゃんと食べてくれなかったみたいです。 沢山沢山だっこしてあげたか...

2017/10/22 540 3 11

けだま

けだまは今日もけだまです。

2017/10/09 501 2 13

保健所

Twitterでの話です。 子猫四匹駐車場捨てられていたそうです。 保護した方は「飼い主が見つからなかった場合保健所に連れていく。」とのツイート。それに対しての賛否両論。「保護したくせにいつか殺さ...

2017/09/19 616 6 31