
朝起きて天気予報を見たら『雪のち曇り』になっていました。
え~、まだ11月中旬なのに日中に雪が振るって言うの?
ホントォ~~??
なんて半信半疑で聞いていたら、9時半頃にちらほら雪が降り出して・・・・・あっという間にこの通り。
真冬の様な景色に様変わり^^;
道央や道北では今時期日中雪が降っても不思議ではありませんが、道東では珍しい事なのです。

ついこの間まで日中も10℃以上になって、何時になったら晩秋らしい気温になるのかと思っていたのに、極端だ事。
地元で初雪がこんなに積もったなんて、めったにない珍事だわ。

今日はたまたま仕事が休みだったから良かったけど、明日は朝一出勤なのよね。
北国暮らしで雪に慣れているとはいえ前日の雪が凍りガタガタになった路面はとても危険で、毎年初雪の翌日は自動車事故が増えるんです。
十分気をつけて運転しなくちゃね(>_<;)
最近のコメント