晴れなのか、雨なのかハッキリして欲しい❗空模様の福井県です😰
先日、母方の実家に顔を出した所、ジャガイモを沢山持たせてくれたので、久し振りにコロッケを作ろう🎵と思い、夜中に下拵えをしてました😆
今はお昼に衣付けをして、冷蔵庫で寝かせ中😚
夜中にそんな事をしてる私の所へ娘がやって来て、
「そんな沢山のジャガイモ、一人で剥いたの?」
―そだよ。
「一人で?もくもくと?」
―そだけど?
「さみしいねぇ...😒」
...偏食甚だしいあんたの為に頑張ってるんですけどー?!
全くやんなっちゃう😡プンスカ
はっ!また前置きが...😓
いつもちょび太さんや、ちろるさんばかりな気がしたので、今日はくーちゃんを紹介しようかなと思ったのだけど...
とりあえず写真(笑)


出窓で甘えるくーちゃん💕
彼は一番、猫に対して警戒心が強い。多分。
よもぎの時もちゃぷりん達兄妹の時も、相手が外に居た時は、網戸越しに遊びに誘ったりじゃれたりしてたのに、一旦保護して家の中に気配を感じると、保護場所の娘の部屋から子猫を全く出していなくても、台所のドアを越えた所から既に唸る...。
すーっごい唸る。
挙げ句、仲良く一緒に過ごしてる兄弟が、隣を通っただけで、威嚇と猫パンチ。
それでも気になって、保護部屋まで唸りながら近付くも、チラッと覗いて威嚇して逃走(笑)
よもぎの時は、台所のドアを境界として、そこより台所側に入ればリセット出来てたけど、5にゃんの時は暫く威嚇しっぱなしでした。
やはり、1匹と5匹では違うモヨウ...。
その違いは部屋を一緒にした時も...
よもぎの駆虫期間が終わり、一緒にすると、ぷちがかいがいしくお世話。

その後、くーちゃんがお世話係を交代し、過保護か!と言いたくなる位、グルーミングや遊び相手をしてました。
ので、今回の4にゃん(1にゃんお婿に行きましたので)も最初だけかなぁと、思っていたのですが!
何となく一緒の部屋にいるのは我慢してくれたけど、近くに来ると威嚇。
自分が撫でられてる時に、子猫が寄ってくると、「きゃーう!」と高い声で怒る。
等、子猫の発情期にくーちゃんが感化されるまで続き、ストレスで1㎏近く減り...😖
なのに、発情状態が続くうちに、ちゃぷりんときゃっきゃっと楽しそうにラブラブマウンティング😓
え?男の子同士ですけど。
更に100%血縁の兄弟ですけど...😒
そんなこんなしてる内に、仲良しまではいかないまでも、一緒に遊ぶようにもなり、体重も戻り、私へのストーカー度は多少増したものの、元気なくーちゃんに戻りました😊
我が家の初代黒猫くーちゃん!
今日も元気に甘えん坊です😆
オマケ。
子にゃんが増えてから、見る事が無くなった、去年のぷちとの2ショット...

最近のコメント