
こたろうの水飲み場は5個あります。
まず1階のリビングに2つ

2階の寝室に3つ

そこで質問なのですが皆さんは廊下などにも水飲み場は作っているのでしょうか?
最近はこたろうを自由に行き来できるようにリビングの扉は少しあけて1.2階を自由に行けるようにしてあります。
クーラーもつけてあります。
階段を登った所が最近のお気に入りみたいなのですがその近くにも水飲み場をおいた方がいいのでしょうか?
後、尿採取に付いての質問なのですが最初はトイレの砂から落ちた尿を採取していましたがカップで採取して下さいとの事でカップを切り尿をしだしたら近づき採取するとゆう形をしていますが取り損ねてしまう事があるのとやはりこれもストレスだろうなと思っています。
そこで質問なのですが皆さんはどのように尿採取をしていますか?
良ければアドバイス、宜しくお願い致します。


最近のコメント