毎日ぎゃーって感じで、この子達は絶対お手なんてしてくれないだろうし抱っこ して散歩もさせてくれないだろうな。。。と思っていました。
けれど家に慣れてきたのと暑くなってきてからおとなしく落ち着いてきてほっとしていました。
![](/img/diary_image/user_125048/detail/diary_149705_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
カイ君は頭がいい子だからもしかするとお手するかもしれないとお腹すいてる時にお座りさせてお手と言って手をつんつんしてから手を握ってスプーンに餌を乗せて一口あげ、また手をつんつんして手をもちあげて・・・と2日繰り返しました。
3日目は手の平に手を乗せから一口。。
4日目は手をつんつんしてから手のひらをカイ君の正面にお手っ!って言って手のひらにカイ君の手をのせ。。を数回やって。。ついにお手!と手の平をを出しただけなのに手をぱっと置いてくれました!
手を置いたままスプーンの餌食べるのですが、爪立ててすごく痛かったです。
このところ爪切ってなかったからなぁと思いながら痛いの我慢して食べ終わるまで手をのっけたままにしておきました。
まぐれかと思い何回も試してみたけど手をだすとぽんっと手を軽くのせてくるようになって
今では手を軽く乗せてたら頭撫でてあげてお皿でご飯あげるようにしてます。
![](/img/diary_image/user_125048/detail/diary_149705_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
そのうちお腹すいたらお手の恰好するようになるかも♪ 招き猫みたいでかわいいだろうな♡
天国にいるタマは3歳ぐらいでうちに来て4歳ぐらいでお手覚えた気がする。
実家に連れて帰った時お腹すくと母の前に座ってお手と言ってないのに一生懸命お手の恰好を見せてたっけなぁ。。カイ君も今度実家でやってくれるといいなぁ。
チョビはというとどうも私のことを召使だと思っている気がする。なんか命令口調な感じの鳴き方で催促するし、いつも上から目線的。
![](/img/diary_image/user_125048/detail/diary_149705_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お腹空いていても絶対こっち言うことを聞かないだろうなぁ。
最近カイ君を押しのけてご飯ガツガツ食べてる。
![](/img/diary_image/user_125048/detail/diary_149705_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
うちに来た頃は二つお皿分けてるのにカイ君の方が食べるの早くて食べ終わるとチョビ押しのけてペロリと食べられてしまったというのに
たまにカイ君は遠くから私がちょびにご飯あげてる様子を見てるんだけど
なんで僕だけ手をださなきゃご飯がもらえないんだ?ずるい!と思いながら見てたりして💦
最近のコメント