前の日記で少しアドバイスをいただいた、ハミガキ。

こたろうは最初、ハミガキでしていました。
最初の頃はしていてくれたのですが途中から嫌がりだし、血尿になりだしてからはストレスを与えない為、中断していました。
でも少しずつ、口の匂いが気になりだし先生に相談するとチューブを舐めさせるだけでも効果があると聞き、購入し舐めさせているのですがハミガキ粉を舐めさせるだけの方もいらっしゃるのでしょうか?
舐めさせるのはご飯の回数(朝、夜)で舐めさせているのでしょうか?
他にオススメのハミガキもありましたら教えて頂きたいです。
ブラッシング・爪切りの質問です。

こたろうは元々、ブラッシングが好きで1日何回もブラシの所に連れて行きニャー‼︎っと鳴きながらおねだりをしていたのですが急に嫌がるようになりました。
それからはさせてくれても短時間しかさせてくれません。
短毛なので、そんなに気にしなくていいのでしょうか?
こたろうは毛繕いは好きですが一度も吐いた事がなく便の方で出ています。
爪切りなのですが爪切りは大嫌いです。
最初の頃は嫌がりながらも切らせてくれていました。
今はもうまったくダメで病院の通院の際に爪切りもお願いしているのですがやはり爪切りは病院でしてもらう方が無難なんでしょうか?
トイレの臭い対策

トイレ中に撮影した物ではありません。
家ではトイレの横に1.2階両方、空気清浄機を置いています。
それでもたまに臭いがするのですが皆様は他に臭い対策としてしている事はありますか?
トイレの掃除は週1〜ぐらいです。
トイレ後の手足

トイレの後の手足、お尻を皆様は拭かれていますか?
こたろうは吹いていたのですがこちらも最初の頃は静かに拭かせてくれていたのですが今はもう拭かせてくれないです。
なのでお尻が汚れてしまっているのですが皆様はどうされているのでしょうか?
お風呂に入れたりもされているのでしょうか?
お風呂に入れる際にはどんなシャンプーを使われていますか?
沢山、質問をしてしまいましたがアドバイス宜しくお願い致します。

最近のコメント