
二週間ほど前から、我が家の周りをウロウロする野良ちゃんです‼︎
春には何度が、仔猫で遊びに来た事ありますが、その頃はちび太が、追いかけ回して追い払ってました💦
ところが、最近では、この子の方が体も大きくなり、立場逆転💦💦ちび太は、この風貌にビビりまくり、どちらの縄張りか⁉️わからない状況

始めはこんな感じで、台所の網戸から、遠慮がちに覗いてました。
しばらく、無視してましたが、この子がある日
何かと、喧嘩したのか?顔面血だらけでやって来て、弱々しく鳴き『お願いなにか食べさせて』とお願いしてきたので、少しだけならと
餌をあげてしまいました🤣
それからというもの、毎日通ってくるので、心苦しくてしかたありません😭
ここらは、ど田舎で野良猫ちゃんには、野生のキツネやタヌキ、テンにイタチと天敵も多く
生き抜くには、過酷な状況です‼︎
我が家のちび太は、母猫と一緒だったので我が家の飼い猫になるまでの、2年間は、母猫の知恵と愛情で生き抜く事が出来たと思うのですが💦
この子を見たとき、は、母猫は?死んだの?
1人で生き抜いてきた猫は、こんなにも強く、
まるで、ヤクザの様な顔つきになるのだと😱😱
我が家の猫達が、完全室内飼いなら、そんなに気にならないのですが、ちび太はほぼ日中外に出掛けるし、アンも夕方からは、散歩したがる…
同じ猫なのに、我が子は良くて、この子には無視する自分の事に落ち込む日々…😥
我が家のニャンコと仲良くなってくれると一番良いのですが、去勢もしてないこの子には、とうてい無理な事…
外に思い切り出られないアンはこんな顔でふてくされてます

毎日居るので、ジャックと名前もつけて、何やかんやと、話しかけてしまいます😢
今日は居ないか?…居る
そんな悲しい目で見ないで〜〜😭😭😭
こんな時、猫好きのみなさんならどうしますか⁉️
最近のコメント