週末、シオンの生活の質を上げるために、県内を駆け回ったのですが、結局、一点しか現物を見つけることが出来ませんでした。しかも、価格がネットだと安かったので、結局の処、全てネット頼りになりました。
ネットで買うことが出来たのは、皆々様のご助言があってのこそです。その度は有り難うございました。
以下、買ったものを某・通販サイトのイラストの切り抜きで紹介していきたいと思います。
まずは、こちら。
『tau』氏の紹介して下さった、『ペッツルート 瀬戸焼 にゃん楽食器ごはん』のブラックを購入いたしました。
実物はあったのですが、価格が5千円もするので、手が出せず、ネットだと割り引きあったので選びました。
飼い主の茶碗と、味噌汁のお椀よりも高いという^^;
水皿については、猫壱のを使っていますが、割れたら、これも瀬戸焼の水皿に変えようと思っています。
餌皿の使用感については、後編にて語ります。
![](/img/diary_image/user_136921/detail/diary_151200_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
次に買ったのが、もう一つの悩みであった、ゲージでの爪とぎ。
床に置いていたので、どうしても床の面積が限られて不自由させていたので、この商品は目から鱗でした。
これは、『はいいろブルー』氏にご紹介いただきました。こういう、かゆい所に手が届く商品が田舎ではないんですよね。早速設置してみての感想はこれも後編で。
![](/img/diary_image/user_136921/detail/diary_151200_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
続いて、餌の皿と水の皿をゲージの地べたに置いていたのですが、どうしても砂が入るのと、食い難そうにしていたので、どうにかしたいと思っていました。で、探していたところ、こんなの見つけて購入。レヴューでは耐久性に難あり、等とありましたが、設置してみたところ、問題なかったです。消耗品と考えて、価格もお手ごろなので、一年毎に買いかえれば良いかな、と。成猫になったら床からの高さを上げようかと思っています。
![](/img/diary_image/user_136921/detail/diary_151200_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最後に、一緒の注文があわなくて、単品での予約になって明日届くのですが、ゲージ用のベッドについて、とある専用サイトで紹介されていたのですが、これだけに個人情報登録するのはどうかな?
と思い、登録している某・通販サイトを覗いたところ、しっかりありまして、しかも価格が安かったので、迷わずポチッと。シオンが気に入るかは明日設置してみないと分かりませんが、落下防止用の紐が付いているので、これをゲージに括りつければ落ちないとのことでしたので、それが購入の決め手でした。
ちなみにこのベッドは、『やまくん』氏のアドバイスのもと、初めて前払いで購入したのですが、手数料かからないので、しかも自宅に届けなので、こっちの方がいいのかな、と思います。
![](/img/diary_image/user_136921/detail/diary_151200_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
永い日記だな、と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、防備記録も兼ねているのでご容赦頂けると助かります。
少しずつ、シオンの部屋&ゲージの環境を良くしていければな、と思います。
それでは、後編にてまた会いましょう。
最近のコメント