完全にプライベートな話ですが…。
昨日は持病の薬の副作用で眠気がすごく、すぐに寝てしまいました…。
明日もう一回病院に行ってくるので、そのときに薬を変えてもらいます。
さて、今回は我が家の猫歴について。
本当は飼っていれば…、もっと猫トークができるのでしょうが…。
猫を飼うのは来年4月以降にならなければ、無理なので、首を長くして待ってます(笑)
私の実家は田んぼのど真ん中、間違いなく家よりも田んぼのほうが多い地域です。
そして、野良猫がわりとよくいます。
多いときで1日に3匹とか、見ることもあります。
私の実家も恐らくは10匹ほど迷い込んできたのでしょうが…。
代々農家の我が家にとっては、野良猫は「ネズミから家や作物を守ってくれる」存在。
故に雨宿りや餌場として我が家の軒下や倉庫を貸してやろう!という感じです。
まぁ、お礼にモグラやネズミの死骸を持ってこられることは多々あっても…。
流石に今回のように子供を生みました→育児放棄しましたは初めてですが…。
そんな感じでその度にキャットフードを与えたりしていました。
そんな4年前のある日。
我が家にいる犬のステラがいつもお世話になっている動物病院に妹と父が通院したときのこと。
その動物病院で野良猫の子猫が保護され、里親を募集しているという張り紙を見た妹。
何を思ったのか、親に何も言わず、猫を引き取るべく行動を開始。
そして、我が家に初めての飼い猫である三毛猫の「ハル」がやってきました。

(自分のトイレしたあとがきになっているのかな…?)
ちなみに両親、姉には一切報告なし(笑)
「大丈夫だよー。心配せんでー」という一言のみでした。
そんなこんなで今では、妹宅に2匹(ハル、ふみ)、実家に2匹(ゆき、すいちゃん)+子猫+通い猫(しろて)+犬(ステラ)と言う感じで、今や人間よりも動物が多い我が家。




いつも、賑やかこの上ありません。
そんな感じで拙い日記を書き終わります。
いつも、見てくださってありがとうございました!
最近のコメント