明日から雨模様の福井県です。
現在時刻0時30分。
早すぎるかな?と思いつつも、昨日から弱音ばかり吐いてますが...
ほんとにどうしていいか分からなくて、泣きそうになってます😖
先程、外で猫のケンカの声が聞こえて、慌てて飛び出たのですが、今回は姿なく。
暫く家の周りをさ迷っていたら、お母にゃんだけ帰宅。
相手は分からないのですが、一人分の声しか聞こえず...昨日聞いた子猫の声か、少し前に聞いた雉猫の声かの判断など、尚更出来ず。
子猫の居場所はなんとなく目星をつけていて、夜の散歩の時に前を通ったりはしてたけど、気配はありませんでした。
今日(金曜日)の朝9時過ぎ、珍しくお母にゃんが誘うので、いつもの散歩コースを明るい中ブラブラと。
二軒隣の敷地に差し掛かり、お母にゃんが入って行ったので、何気に覗いて声をかけ、ふと目線を下にさげると、ソファーの向こうに子猫!
ビックリしたらしく、フリーズしていたので、置物かと思いましたよ💦
声を掛けたけど、ちょっと目を離した隙を見て、敷地の奥に逃げて行きました。
そこは私が目星をつけていた場所で、粗大ごみの収集か何かを仕事にしてたらしく、広い敷地内にはジェットスキーだの冷蔵庫だの自転車だの何だの乱雑に置いてあり、けど塀や壁など無いので、ゴミとしてのソファーを道路側に立ててあります。
「してた」と過去形なのは、回顧録の後日談で書いた、私が可愛いがってた犬の飼い主の家であり、住人はもう居ないから。
最近やっと、親戚か知り合いかは分からないけど、何人かがたまーに来て片付けなのか散らかしてるのか分からないような事をしてます。
何故目星をつけたか。
その敷地の奥の小屋で、お母にゃんが子供を産んでいたから。
それと、我が家から近く、家と家の隙間を通って行き来でき、ごちゃごちゃと物が置いてあり人の気配が普段はしない場所であるから。
が、朝そこで目撃して、家に帰ってからお昼まで何回かチェックするも、ご飯を食べに来ない。
お昼1時過ぎに買い物に行く時、前を通ったら奥の方に何やら動く白い者...自転車を止めて敷地ぎりぎりで撮ったのがこちら。


真ん中辺りに居るの、分かりますか?
スマホのズーム精一杯でこの大きさしか撮れず💦
子猫の目の前にあるのは、ゴミ袋ごとぶちまけられた米...これを一生懸命食べてたんです😢
栄養になるかならないかはさておき、敷地内に食べられる物があれば、やはり来ないか~😥
急いですぐ近くのドラッグストアで、とりあえず焼きかつおを買って戻ったけど、もう姿はありませんでした。
我が家だと他の猫の事もあるので、どちらかと言えば寝床のある所の方が、捕獲器は置きやすい。
でも人の敷地には勝手に入れない。
片付けにしょっちゅう来てるなら、お願い出来るけど、前来てたのは子猫の存在を知る少し前。
しかも、子猫の存在に気付いてから、お母にゃんがどうも古巣であるその場所をウロウロしてる模様。
例えお母にゃんに敵意が無くても、子猫にとったら怖い存在だろうな😖
ご飯を食べに来ないのが、米があるからかお母にゃんがいるからか、どちらか分からないけど、このまま来ないと厳しいなぁ💦
お母にゃんの母性本能復活で、子猫を呼ぶ時の声で鳴いてくれないかなぁ💦とも思ったけど(まさかのお母にゃん頼み😅)親離れさせる位の月齢に見えるから難しいよね😏
台風来るとか言ってたら、尚更片付けにも来ないよねぇ...。
ちょっと手詰まり感。
自分の無力さに凹み中です...。
最近のコメント