
里親募集、信頼のできる方にお願いしました。
でも、いざ募集をかけて思うこと、
欲しいって言ってくれる方いるかな~ とか、
いい人だったらいいけど
可愛がってくれるかな~
乳飲み子から育てたし、やっぱかわいいし
うちの子にしたほうが一番だよな~。
募集をかける前は、早く里親決まってくれるといいなって思っていました。
名前は情がわくから、あえてつけないでいました。
私も歳のことを考えると増やさないほうがいいかな。とか…
若い人に貰われたほうがいいよね。 とか。
離れて暮らしている末息子が、名前は?何?
こういう名前は、どう? とか言ってくる。

さつきと仲いいし、
チャ太郎とはイマイチ…
チャ太郎はマイペース。自分だけ。の世界
ちびさんが遊ぼうって来てもツレナイ(o_ _)o

パルシステムの片付けしてたら入っちゃった!
うちには納屋があって(義親は農家)ワラが積んである。猫には最適な場所…。また同じようなことがあるかも!初代茶とらのチャイも納屋で生まれた子。もしかしたら毛皮を着替えて会いに来てくれた?
今は田んぼはやってないけど、チャイのころはあまり、かまってやれなかったな。
義父母とは別棟だけど、そばにいると何かと大変で…でも今は結構自由にできるようになったかな。
仕事(非常勤)に出るようになってからはこっちに(私たちの家)にはあまり来なくなった。
来ると、ニャンコたち可愛がってくれる。
年とったんだな~って思う。


家族会議開きます。
最近のコメント