今後の備忘録として日記に残します。
朝オシッコが採れたので、レボついでに検診♪
「やった方がいい検査は全て今日やりたんです」と先生に話すと「いわゆるにゃんドックってやつですね♪」って。
聞いたことはあったけど、そっかぁ…これがそうなのね(^^♪

ぼく‥寝んねしてたけど、ママがお出かけするみたいだから
お見送りしようとしたのに、病院連れて来られたでしゅ(;_;)
先生と相談して、尿検査、血液検査、X線検査、胸部エコーをやりました。
エコー検査は私もあんよを抑えて。
仰向けにされたプリンは全く動かずに、モニター画面を見入ってました(^^)
写し出された自分の心臓が気になったみたいで(笑)
褒められちゃうくらい大人しく検査は終了♪
プリン♡頑張ったね!お利口さん(♡´▽`♡)
その後の爪切りは大絶叫で病院中に響き渡ってたなぁ(^^;;
結果は…。
血液検査は外部委託なので結果は一週間後。
尿は、たんぱくの数値がちょっと高めでしたが、調べた結果問題ないそうで、
「キレイで健康そのもの!」と太鼓判をいただきました(^^♪
X線検査では肺もすっかりキレイになり問題ないと(^^)
問題はエコー検査…(>_<)
以前の検査でも怪しかった心臓の右側。
ついに右心室の拡張を指摘されました。
先生の説明では、ちっちゃい時の肺炎のせいで肺の血管が細くなってるところへ、
心臓が血液を送り出そうと頑張っちゃってる状態とのこと。
血液の逆流も見られないし、拡張はしてるものの心臓の動きも大きな問題はないそう。
他に病的な所見もないし、投薬が必要だったり、生活に支障が出るレベルではないそうで、
「今のところ、特に気にかけたりしなくて大丈夫ですよ!でもエコー検査やってホントに良かったぁ!
心臓は無症状で進行していくので、症状が出るころは大変なことになってるのがほとんどで…」って。

疲れたでしゅ‥(;_;)
今後も定期的にエコー検査を行って経過観察していくことになりました!
ちょっぴりショックではありましたが、ホントに検診受けて良かったと思います(^^)
【追記】
血液検査結果:問題なし♪
WBC 総白血球数 4.1
Plt Seg. 分葉好中球 2.0
GGT 肝機能 0.5
K カリウム 4.8 基準値より多少前後するが、特に問題はないそう。
最近のコメント