さて、取れるかな~(*^.^*)

ふわふわを脅しても来ないよ(≧▽≦)

そうそう、頑張って自分で取るしかないよね(* ̄∇ ̄)ノ

えっ❗私を脅迫(゜ロ゜;ノ)ノ

ああ、ゴマってば面白いΨ( ̄∇ ̄)Ψ
先日、キジーちゃんのトライアルが決定したので、
ゴマ、きいて。
キジーちゃんの嫁ぎ先には猫いないから、
もう猫世界の教育は必要ないんだよ~💦
と、一応伝えてはみたけれど、
やっぱり毎日頑張っちゃう‥真面目なゴマシオ。
今では旦那もキジーの防波堤にはならず、
何の躊躇もなくズカズカと前に来て、
ポカポカ殴りながら追いかけ回しています。
いつのまにそんな性格になったのやら💦
今までこんな事なかったから、あまりの変化にとても驚いてます😅
旦那は、いつもよりゴマが姿を見せてくれると喜んでおりますが‥
ゴマも大人になったってことでしょうか。
嫌いな割りには、
キジーちゃんが来てからゴマはいつもよりよく遊ぶようになり、食欲も増進してるのが不思議なのですが(-.-)
こんなもんなのかな?
2日前から愛犬おこげの肝炎がまた悪くなり、
点滴に通っています。
一見、ほんの少しの変化だったけど、
今回は見逃さずに済んでホッ(T-T)
ほんと肝臓、分かりにくいです。
薬を減らしたら徐々に元気無くなっていった感じなので、これは一生薬が必要かも。
肝臓数値が上がると共に白血球数が著しく下がるので、ダックスによくある免疫系が原因かもとも言われました。
よく分からないけれど、
薬があるだけ有り難いと思って、
病気と付き合っていこうと思います。
そして‥‥
私も参加してみました(*´∇`*)⤵
食べちゃうわよ✨

怖いでしょ~(笑)
最近のコメント