
何だかんだ言ってまだ4ヶ月ほどなので、まだまだ甘えたいお年頃。
圧が強くてたまに万丈に逃げられていましたが…(^_^;)
ついに念願かなってグルーミング。

小町とも微妙な距離感でしたが、今朝は追いかけっこのようなことをしてました。
何故か朝イチ小町はシャーッしますけど。
動くと逃げちゃうのはまだおさまっていませんが、人間にも幾分慣れたのか…
「触ってもいいにょよ」

たまに側に来てゴロゴロしてくれます。
お腹触っても嫌がらないんですよ、かわいい!
ご飯も、支度を始めるとばんこまと一緒に足元で待機。
ご飯を持っていくとビビりまくりですが、そーっと差し出すとモグモグ。
ちょっとずつ家族認定してくれてるのかな?
みずきをガン見する小町。

あまりにもみずきを気にして体調崩さないかと少し心配しましたが、逆に寝るときは寝る、動くときは動くとメリハリが出てきました。
お互いもっと馴染んで遊んで楽しめたらいいですね。
さて、1にゃんくらい触れなくても何てことないと思っていたのですが、ちょっと困ったことが。
爪切りできないんですよね~(^_^;)
小町同様、先輩にゃんと育ったみずきは、無駄に噛んだり引っ掻いたりしないので、そんなに急ぐこともないとは思いますが、猫にもうっかりってありますよね、多分(笑)
あと、体重をはかれない。
これからどんどこ育つみずきの食事管理に体重は大切!
まぁ…無理にやって嫌われたくないので(笑)
かかりつけに行って色々やってこようと思います(*´ω`*)
最近のコメント