おっぱいを吸われても嫌がる事なく、むしろグルーミングしてあげてお姉ちゃんというよりお母さんみたいになってる(>_<)
みいは血液検査の結果が良くなくまだ避妊できてないからおっぱいが張って、子猫は吸いやすいのでしょうね(>_<)
そんなみいさん。
いつもは、ジジ兄がキキ姉に襲いかかりキキ姉が大きな声で逃げたり、やり返したりのやりとりを遠くで見てるだけだった。。。が、
最近、子猫が来てからはジジ兄がキキ姉に戯れついたりして、キキ姉が嫌がるとジジ兄に攻撃するようになった(>_<)
母性がそうさせているのだろうと勝手に思ってる。
そして保護猫ちゃんは、お声がかかっても譲渡まで至らずうちでみいと、ととに甘え本当の親子のような感じで毎日元気でいます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


私は里親さんを募集している猫ちゃんには名前をつけないのですが、もううちの子にしようと思って『くう』と名付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まだ呼んでも無視ですが(-.-;)
泣きながらみいに駆け寄って行く姿、みいも子猫の姿が見えないと泣いて探す。そんな2匹を見てると引き離せない(>_<)ので。

ジジとキキとも仲良くなってきたし(〃ω〃)
そんなジジ。昨日から吐いたり、咳したりと心配なので、病院に連れて行ってきます。
ストレスかな?病気ではありませんように(>_<)
ついでにみいの血液検査もしてきます。
無事に避妊手術の予約が出来ますように(>_<)
最近のコメント