今回は、駒ヶ根市のそば処 柏屋さんです。
中央道駒ヶ根インターより15分。
11時30分~14時(夜は予約制)
火曜、水曜、定休日。
駒ヶ根市街地を離れ、南アルプス方向へ
向かっていくと、のどかな風景の中に、
一軒の小さなお蕎麦屋さんが、佇んでいます。

お店の横には、そば畑。
そして、水車小屋が。

開店時間より、10分以上前に着いてしまったので、
うろうろしていると、
お店の中から、年配のご主人が、『どうぞー♪』と、
声をかけてくれました。
とても、気さくなご主人です。
お店入口の右手の小部屋で、ご主人が
そばを打つ姿を、ガラス越しに
見ることができるようになってます。
店内は、、、窓の外、、、のどかな風景。

反対側の窓からは、中央アルプスを
眺めることもできます♪
小さなお店。
開店時間を過ぎたら、いつの間にか、
ほぼ満席になっていました。
さて、、、このお店、以前から来たいと
思っていましたが、その理由、、、、
なんといっても、、、安い!!(笑)
今まで、この蕎麦巡り企画で訪れたお店、
名店のお蕎麦は、盛り1枚、1000円以上の店は、
珍しくありません。
まあ、美味しいお蕎麦を食べられるなら、
1000円越えてもいいんですけどね。
でも、、、お手軽な値段で、本格的な手打ち蕎麦を
食べたい、、、っていうのも、庶民の思いであります。(笑)
そんな願いを叶えてくれるのが、この、柏屋さん♪
………というわけで、いろいろ注文しちゃいました。
まず、刺身こんにゃく。300円。

写真では、大きさ、解りづらいかもしれませんが、
300円とは思えない量です。
つるつるで美味しい♪
僕は、お酒はあまり飲めませんが、
なんか………一杯飲みたくなってくる。(笑)
そして、、、きました!!
ざるそば、700円。野菜かきあげ100円。

この値段。
ありがたや~~♪
こちらのそばは、『外二八そば』。
『そば粉10割、つなぎ2割』の割合だそうです。
なるほどー、確かにのどごし良いし、
香りも良いし、
ご主人のこだわりがあるんですねー♪
さて、実は、食いしん坊な僕、
もうひとつ、注文しようと思っていたのが、
この店の、『はやそば』なるメニュー。
秋山郷風のそばがき、、だそうです。
(秋山郷は、あの、猫つぐら(ちぐら)が、民芸品として、
有名な、地域ですよ♪)
ネットで下調べしていたのですが、
山菜やつゆのかかった、そばがきで、
500円とは思えないボリュームだとか。
もちろん、この日、注文したんですが、
『今日は、ごめんなさい……。』でした💧💧
残念。
これは、また、来るしかないでしょう。
ご主人の人柄も良いし、財布にも優しくて、
お蕎麦も美味しい♪
柏屋さん、、、また、気軽に寄らせてもらいまーす♪
最近のコメント