この1ヶ月ほどちょっと困った事態になっていたのですが、先週は激しい腹痛に襲われ仕事を数日間休むことにありました。
腹痛は子宮からなんですが、土曜日の夜あたりから急激に症状が治まり(それまではセカンドオピニオンを考えたほど回復を実感できませんでした)、今ではお腹を押せば圧痛があるくらいになりました。
腹痛以外にも1ヶ月悩まされた症状も、薬で改善したようです。
このまま次回受診まで何事もなければいいんじゃないかな?って思ってます。
三連休、「どこかお出かけしようか」なんて言ってたんですが、連休に入る前に体調不良を起こしたので、連休前半はおとなしく過ごしてました。
土曜日は4🐱を病院に連れていくだけで終わりました。
そうそう、サクちゃんの体重がすっかり元に戻ってました😊
そう言えば最近吐いてなかったし、やっぱり吐かずに全部が栄養になることがいいんですよね。
日曜日は美容院に・・・白髪が全然ごまかせない事態になってまして、自分は座ってるだけなのでこれは楽チンでした。
それで今日、ちょっとくらいおいしいものが食べたくて、実はお出かけしてしまいました。
でも明日は仕事なので、カリタ家にしては劇的に帰りが早かったです(16:30帰宅)。
岐阜県中津川に行って、栗きんとんを買ってきました。

真ん中の4つが栗きんとんです。
行った先は中津川駅前の「にぎわい特産館」です。
ここに決めた理由は、市内で栗きんとんを販売してる14店舗の栗きんとんを扱ってること。
しかも行ってみて驚いたのですが、バラ売りしてるんです。
だから好きなお店の、いろいろな栗きんとんを購入できます。
栗きんとんて日持ちしないので、吟味に吟味を重ねて4つに絞りました(さすがに14個は食べられません)。
それにカリタは『栗粉餅』(栗きんとんがそぼろのようになってお持ちにかかってる)も食べたかったので・・・。
このお店は道の駅的な感じでいろいろな特産品を扱ってるので、カレーやら、なぜか南高梅の梅干しまで買ってきました。
お昼は恵那市にある「やま里」さんで、自然薯のとろろ汁&飛騨牛を食べました。

上はすき焼き、下は朴葉味噌焼きのセットです。
もちろんおいしかったですよ~😊
自然薯のとろろも大好きなので、自然薯とお肉でゴハンが進みます。
おひつに入ってくるゴハンはおかわり自由なんですって。
贅沢を言えば、自然薯がもう少し濃いといいなぁ、あと皮つきでおろしてちょっと黒っぽいのがいいなぁ・・・なんて。
栗きんとんを買いに行っただけなので、そのまま家に帰ってきて明日からの仕事に備えます。
うちの子はみんな元気です😊
珍しい2ショットを2枚ほど・・・。


最近は涼しくなってきたので、夜は近くで寝ることが増えてます🐱
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
F澤さ~ん!
ダンナさんからメッセージ聞きましたよ~!
大笑いしながら聞きました😆
有事の際は(?)お互いさまでよろしくお願いしますm(__)m
その他の件は・・・メッセージください・・・ネコジルシまたはダンナさんに(笑)
よくわからないけど、今後ともよろしくお願いします・・・!?😆
最近のコメント